Category Archives: 米国

ブルックヘブン慰安婦像 毎年桜祭りが行われる公園に移転 

★ NYビズ広告をご覧になった方はこちらをクリック

**********************************************************************

ブルックヘブン市(ジョージア州)の慰安婦像は9月19日にBlackburn Park II から  Blackburn Parkに移転されました。
3

Blackburn Parkは毎年「 Cherry Blossom Festival 桜まつり」が開かれる公園です。
来春には、この慰安婦像がある同じ公園で「桜まつり」が開かれることになります。

2017年3月25.26日開催 ブルックヘブン市民で賑わう「桜まつり」の動画

碑文には
「これは1931年から45年に日本帝国陸軍に奴隷にされた、「慰安婦」と呼ばれる婦女子を称える記念碑です。」
「慰安婦は推定数十万人の20世紀最大の人身売買の一つです。」
「この暗黒の歴史は1990年代に生存者が勇気をもって沈黙を破るまで数十年間隠されてきました。」
「慰安婦はアジア太平洋の少なくとも13カ国の出身で、主に韓国です。殆どは第二次世界大戦中に殺されました。」
「この碑はこれらの婦女子の記憶に捧げ、世界に蔓延する性暴力と人身売買を撲滅するためのものです。」
「私たちは決して忘れません。真実を教えます。」
「性的人身売買と戦うリーダーシップのブルックヘブン市」
「少女は拉致された平均16歳の少女を表します」
と刻まれています。(碑文詳細はこちら

1

2

4

5

6

<関連ニュース>
Reporter Newspapers September 20, 2017.
Brookhaven relocates ‘comfort women’ memorial to main Blackburn Park
http://www.reporternewspapers.net/2017/09/20/comfort-women-memorial-relocated-main-blackburn-park-brookhaven/

ひまわりJapan「NYビズ」広告と署名のお願い

ひまわりJapanが9月21日から日本語新聞「NYビズ」に広告を出します。
署名にご協力お願いいたします。

file-3

署名はこちら
↓↓↓↓↓
http://bit.ly/1LbHnAn

 

※ひまわりJapanからFort Lee 市議会 慰安婦碑 設置計画 情報
http://nadesiko-action.org/?p=11929

【緊急お願い】「慰安婦の日 設定決議」SF議会に反対のメールを!

SnapCrab_NoName_2017-9-17_12-29-51_No-00

2017年9月20日投稿 ***************************************************

9月19日サンフランシスコ議会
録画 Public comment 公聴会 1:11:51 ~
http://sanfrancisco.granicus.com/MediaPlayer.php?view_id=10&clip_id=28777

サンフランシスコ有志より

本日のSF慰安婦の日の制定の決議の結果についてご連絡します。

今日は、お忙しいところ、また急なお願いにもかかわらず、スピーチに来てくださった方、心の中で応援してくださった方、お祈りしてくださった方、どうもありがとうございました。

結果は残念ながら、9月22日2017年をサンフランシスコ市及びサンフランシスコ郡で慰安婦の日と制定する決議案、決定となりました。ただし、決議案に修正がはいり、この部分が消去されました。
「WHEREAS, The Japanese government to this day has never officially apologized to those survivors; and」
(修正後採択された決議文はこちら

本日市議会で10名が反対のスピーチをしました。
US各地、日本、その他世界各地からのメールの抗議はかなりの数になったようです。

ここ2年間、慰安婦碑決議、教育決議、そして今日の慰安婦の日決議と、皆さんはお忙しいところを署名、抗議のメール、資料の送付、お知り合いへの呼びかけと奔走されました。

サンフランシスコに住む我々も、サンフランシスコに正義はあるのか、あってほしいと思い皆さんと一緒に歩んできましたが、壁を打ち破ることはできませんでした。

今日の慰安婦の日決定とともに3点セットがサンフランシスコに火をともしました。
サンフランシスコでは遅れ来る子供たちに負の遺産をのこすこととなりました。
力及ばず、大変申し訳ありませんでした。

しかしながら、このお一人お一人の声が、思いが市議に届いたのは事実です。

今後も、慰安婦推進派は教育等に熱を入れていくことでしょう。
そして、いわゆる南京事件などに、再び熱をそそぐことでしょう。
しかし、希望の光はトンネルの向こうに輝いていると信じます。

今までサンフランシスコのために、本当にたくさんのご支援、ご声援をどうもありがとうございました。
感謝申し上げます。

<関連記事>
SFchronicle September 21, 2017 山田淳 SF総領事投稿記事
‘Comfort women’ memorials are alienating Japanese public
http://www.sfchronicle.com/opinion/openforum/article/Comfort-women-memorials-are-alienating-12218720.php

Washington Post September 21, 2017
Why Japan is losing its battle against statues of colonial-era ‘comfort women’
https://www.washingtonpost.com/news/worldviews/wp/2017/09/21/why-japan-is-losing-its-battle-against-statues-of-colonial-era-comfort-women/?utm_term=.028a4ae7ce26

hoodline September 21, 2017
Protestors Expected For Friday Unveiling Of ‘Comfort Women’ Statue
http://hoodline.com/2017/09/protestors-expected-for-friday-unveiling-of-comfort-women-statue

NBC News SEP 21 2017
San Francisco to Unveil Statue Honoring World War II-Era ‘Comfort Women’
https://www.nbcnews.com/news/asian-america/san-francisco-install-statue-honoring-world-war-ii-era-comfort-n803621

産経 2017.9.20
9月22日は「慰安婦の日」 米サンフランシスコ市議会が決議案採択
http://www.sankei.com/world/news/170920/wor1709200027-n1.html

2017年9月20日投稿 ***************************************************
なでしこアクションより

9月19日サンフランシスコ議会にて、「2017年9月22日をサンフランシスコ市及びサンフランシスコ郡の慰安婦の日に制定する決議」は「WHEREAS, The Japanese government to this day has never officially apologized to those survivors; and(日本政府はこれまで生存者に対して公式謝罪していない)」の部分を除いた修正案で採択されてしまいました。

「慰安婦は数十万人の性奴隷、20世紀最大の組織的な性奴隷制、殆どが死亡」の文はそのままです。

公聴会では10名が決議に対する反対意見を立派に述べました。日本人・日系女性8名、青年2名(内一名は白人)。
SFのように中華系が多い地域で、公開の場で反対を述べることは大変な勇気がいることです。
10名の皆様を尊敬し、心より感謝申し上げます。本当に有難うございました。

*************************************************************************

サンフランシスコ有志からのお願い

サンフランシスコで、2017年9月22日をサンフランシスコ市及びサンフランシスコ郡慰安婦の日に制定する決議が決定しそうになっています。
この議題についての市議会は、9月19日(火)2:00PM~、日本時間20日(水)6:00AM~です。

9月22日がサンフランシスコ慰安婦碑の除幕式の予定となっているその日を慰安婦の日にしようということです。
(慰安婦碑の設置については、既に委員会、市議会、市長がOKとなっているのでこの段階で覆すのはほぼ不可能だと思います。)

なんとかして、9月19日の市議会で慰安婦の日の制定を決定することなく、後日に回させ、なんとか阻止につなげたいと思います。

このまま、抗議、反対とうの意見がなければ、ほぼ間違いなく慰安婦の日制定は決定します。

皆様、お一人お一人のメールが慰安婦の日制定を止める力となります。ここ数日の戦いです。

どうか、抗議のメールを市議会の議員に送っていただきたく、ご協力よろしくお願い申し上げます。

※メール送信前に「海外にメールを送る際の留意事項」をお読みください。

反対意見 宛先メアド E-mail
Board.of.Supervisors@sfgov.org

 

メールの英語は簡単な内容で結構です。ご自身の言葉で書いていただければと思います。

例として
件名:
I am against the comfort women Resolution
NO comfort women resolution
Please do not adopt the comfort women resolution
My opinion about the comfort women resolution

本文:
[例1]
Dear Board of Supervisors,
I strongly protest against “Resolution declaring September 22, 2017, as Comfort Women Day in the City and County of San Francisco.”
It will create conflict between Chinese and Korean background citizens and Japanese background citizens in SF. It is not good in your multicultural society.
Sincerely,
差出人名前 住所
(決議に反対です。中華系韓国系と日系との対立を生みます。多文化社会にはふさわしくありません。)

[例2]
Dear Board of Supervisors,
I strongly protest against “Resolution declaring September 22, 2017, as Comfort Women Day in the City and County of San Francisco.”
It will promote hostility towards the Japanese American community, including increasing tensions between Asian American. The resolution, rather than promoting inclusion, will promote intolerance.
Sincerely,
差出人名前 住所
(決議に反対です。アジア系の間に緊張を生み、日系に対する敵対心を助長します。決議は不寛容を生み出します。)

[例3]
Dear Board of Supervisors,
I am strongly against “Resolution declaring September 22, 2017, as Comfort Women Day in the City and County of San Francisco.”
The comfort women issue deals with matters between foreign governments and has nothing to do with SF.  I ask you not to adopt the resolution at the next meeting.
Sincerely,
差出人名前 住所
(決議に反対です。慰安婦問題は外国政府の問題でSFは関係ありません。市議会で採択しないでください。)

[例4]
Dear Board of Supervisors,
I protest “Resolution declaring September 22, 2017, as Comfort Women Day in the City and County of San Francisco.”
It will open the floodgates for others seeking a platform for incidents that occurred outside of this country. I ask you not to adopt the resolution at the next meeting.
Sincerely,
差出人名前 住所
(決議に反対です。多国の対立を更に持ち込むことになるでしょう。市議会で採択しないでください。)

[例5]
Dear Board of Supervisors,
I protest against “Resolution declaring September 22, 2017, as Comfort Women Day in the City and County of San Francisco.”
Is it okay for SF to be secretly influenced and misled by North Korean political maneuvering in your multicultural society?
I am afraid this resolution will become a trigger to create racial conflicts in SF.
Sincerely,
差出人名前 住所
(決議に反対です。多文化のSFが北朝鮮の工作に載せられて良いのですか。決議は民族の対立を生みます。)

[例6]
Dear Board of Supervisors,
I strongly protest against “Resolution declaring September 22, 2017, as Comfort Women Day in the City and County of San Francisco.” I have read the resolution, and found out there are many factual errors.
I believe SF must not make a historical judgement without verifications.
Sincerely,
差出人名前 住所
(決議に反対です。決議文には事実誤認があります。SFが事実検証もなく歴史判断をすべきでないと信じます。)

 

◆ サンフランシスコ市議会  2017年9月19日議題
http://sfbos.org/sites/default/files/bag091917_agenda.pdf
page 15) 32. 170991 [Comfort Women Day – September 22, 2017]
Sponsors: Fewer; Kim and Ronen
Resolution declaring September 22, 2017, as Comfort Women Day in the City and
County of San Francisco.

 

◆ サンフランシスコ慰安婦日決議案
https://sfgov.legistar.com/View.ashx?M=F&ID=5426636&GUID=68B18C0C-519B-4CDD-8625-B53B44284A40

FILE NO. 170991
[Comfort Women Day – September 22, 2017]

Resolution declaring September 22, 2017, as Comfort Women Day in the City and County of San Francisco.

WHEREAS, The term “comfort women” euphemistically refers to hundreds of thousands of women and young girls who were forced into sexual slavery by the Imperial Japanese Army during its colonial and wartime occupation of Asia and the Pacific Islands from the 1930s through the duration of World War II; and

WHEREAS, This system of sexual servitude was the largest organized system in the twentieth century; and

WHEREAS, Most of these women died but those who survived courageously broke their silence, therefore aiding the movement against sexual violence during war; and

WHEREAS, The International Community has declared sexual violence as a strategy of war a crime against humanity; and

WHEREAS, The Japanese government to this day has never officially apologized to those survivors; and

WHEREAS, This system of sexual slavery helped pave the way for systems of sex trafficking; and

WHEREAS, Sex trafficking and sexual slavery during wartime is still going on; and

WHEREAS, The San Francisco Board of Supervisors passed Resolution 342-15 calling for the building of a memorial to the comfort women in San Francisco and to educate its students about the history, past and present; and

WHEREAS, The Comfort Women Justice Coalition, a broad coalition of immigrant communities women’s organizations, and 11 human rights groups organized to build the memorial for “comfort women;” and

WHEREAS, On September 22, 2017, the statue “Comfort Women: Pillar of Strength” will be unveiled in St. Mary’s Square Annex; now, therefore, be it

RESOLVED, That September 22, 2017, be declared a day to honor and remember the Comfort Women.

******************************************************************************************

<参考>
産経 2017.9.17
【歴史戦】9月22日=「慰安婦の日」決議案採決へ 米サンフランシスコ市議会
http://www.sankei.com/world/news/170917/wor1709170019-n1.html

https://youtu.be/TUkLhkULox8

NJのFort Lee 市議会 慰安婦碑 設置計画 情報 ~ ひまわりJapanより

2017年9月16日投稿 ********************************************

≪フォートリー市議会ミーティングの報告≫

皆さまに、9月14日(木)のフォートリー市議会レギュラーミーティングのご報告をさせて頂きます。

昨晩は、わざわざニューヨークから来て下さった方々、そしてニュージャージーの遠方から来て下さった方々、フォートリー在住の方々、総勢20名の有志の方々が、夜八時前から市庁舎に集まってくださいました。遅い時間まで本当にありがとうございました、心より感謝申し上げます。

2017.9.14_1

2017.9.14_2

 

このレギュラーミーティングでは、一般の議題が終わり、最後誰でも意見を述べる事が出来る時間がありました。そこには韓国人グループの姿はありませんでしたが、3人の韓国人が偵察に来ていて、発言はしませんでした。最後まで残ったのは殆どが日本人でした。

それぞれが市長に対し意見を述べ、質問をしましたが、途中で市長に短くするようになど、話しを中断させらたりと、友好的な態度とは言えませんでしたが、それでも市長も議員たちも最後まで根気強く聞いて下さいました。

有志の皆さんは、もし事故が起きた時の保険は市が負担するのか、韓国が主張する慰安婦強制連行は事実ではないとの説明、フォートリー在住のお母さんが、もしこの碑が建てば、子供が学校で虐められる心配があるという声を紹介したり、日本人と韓国人コミュニティーの分断を懸念する声など、とても短い時間だったので、思うことの半分も言えず、途中で市長からさえぎられ、原稿を置いていくようにと言われた人など、十分な時間をもらえませんでしたが、それでも必死に8人の有志の方々がお話しされました。

私たちに残された時間と機会はあまりありませんが、市長には英文の追加資料や、嘆願書など、現時点で出来る事は全てやっているのが現状です。

また、来週の9月21日から日系無料新聞「NYビズ」に、ひまわりJapanの意見広告(署名活動)が出ます。皆さま、どうぞご覧下さい。そしてぜひご署名をお願いいたします。

Seeking a cancellation of plan to install “Comfort Women” memorial
ニュージャージー州フォートリー慰安婦碑設置計画解消要求
https://www.change.org/p/mayor-and-councillors-of-borough-of-fort-lee-nj-seeking-a-cancellation-of-plan-to-install-comfort-women-memorial

市議会での採決の日時はまだ発表されておりませんが、それまで「ひまわりJapan」は諦めず、最後の最後まで慰安婦碑の設置を阻止する為、全力を尽くす覚悟です。

皆さまには、新しい情報、採決日時がわかり次第お知らせいたします。

どうぞこれからも私たち「ひまわりJapan」に、ご支援を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

「ひまわりJapan」事務局

 

2017年9月14日投稿 ********************************************

≪お願い≫
日本人有志の方が署名活動を始めました。
署名そして拡散にご協力をお願いいたします。

Seeking a cancellation of plan to install “Comfort Women” memorial
ニュージャージー州フォートリー慰安婦碑設置計画解消要求

https://www.change.org/p/mayor-and-councillors-of-borough-of-fort-lee-nj-seeking-a-cancellation-of-plan-to-install-comfort-women-memorial

 

2017年9月9日投稿 ********************************************

ニュージャージの方から報告いただきました。
「2017年9月7日、フォートリー市に日本人10人で行ってきました。
市長と市議(計7名)と会い、慰安婦碑設置反対の意見を伝えました。
4人が設置に賛成のようでした。
厳しい状況ですが、阻止に向けて引き続き頑張ります。」

0907172101

0907172137

2017年9月7日投稿 ********************************************
米国ニューヨーク、ニュージャージーのお母さまたちのグループ「ひまわりJapan」からフォートリー慰安婦碑計画の件で最新情報が届きました。
——————————–
≪ 緊急連絡 ≫

みなさまに緊急連絡させていただきます。

9月7日木曜に予定されておりました、ニュージャージ州 フォートリー市による従軍慰安婦碑設置に関する公聴会について、
みなさまには市長や議会に対し、反対の意見を表明して頂くようお願いしておりましたが、明日の公聴会はキャンセルとなりました。

我々ひまわりJAPANやフォートリー在住の有志達が、毎日市庁舎へ出向き、市長秘書に面会のアポイントをお願いしてきましたが、
今日までまったくアポイントを取ることが出来ませんでした。
私たちは多くの英文資料も提出し、市長へ意見を述べる人たちも集まり、準備は出来ていましたが、
秘書の説明では、明日の議会は韓国人高校生の意見を聞くだけで、日本人からの意見は受け付けないとのことでした。

しかし従軍慰安婦碑設置に関する決議は明日ではないということですので、まだ可能性はゼロではないと考えています。
これからもフォートリーの有志の方々と力を合わせ、市側に私たち日本人の反対意見を聞いてもらえるよう働きかけていきます。

市長への面会が決まり次第、みなさまにはメールでお知らせいたします。
どうぞこれからもみなさまのご協力、ご支援を宜しくお願いいたします。

ひまわりJAPANスタッフ一同

 

 

2017年9月4日投稿 ********************************************

米国ニューヨーク、ニュージャージーのお母さまたちのグループ「ひまわりJapan」から緊急のお願いが届きました。

——————————–
【拡散希望】日本人集まれ? Fort Lee 市議会で慰安婦碑の設置が可決されようとしています

ニュージャージー州のフォートリー市に 慰安婦碑が設置される計画が再燃いたしました。

ニュース記事によれば 9/7(木) 午後7:00 から、Fort Lee 市議会で慰安婦碑設置についての討議が行われる予定、とあります。

http://www.northjersey.com/story/news/bergen/fort-lee/2017/08/21/fort-lee-revisit-comfort-women-memorial/559687001/

この碑は、Fort Lee High School の生徒 (YCFL:Youth Council of Fort Lee) が中心となって企画・実行されています。

地域住民を仲たがいさせ、在米邦人の子ども達へのいじめを誘発し、未来永劫に虚構の歴史を刻むような石碑をこれ以上、我々の生活圏内に乱立することを許してはならないです。まずは現地に住むわたしたち住民が立ち上が

​り、何としても碑の設置を阻止しなくてはいけません。

​そこで、皆様にお願いがございます。

日本人が反論する場所が設けられた際、市側に大勢の日本人が反対であるということを目に見える形で伝えたいと思っています。

Fort Lee の市庁舎は大きくなくて、議会と言ってもクラスルームのような小さな部屋で行われます。部屋に入れる人数には制限があり、当然、市側からは大勢が押しかけてもらっては困るという懸念を伝えられています。お越しいただいても追い返されたり、ルームの外や市庁舎の外で待機になって会話が聞こえなかったりと、ご足労に終わってしまうかもしれませんが、しかしそれでもお越しいただける方、騒いだり迷惑行為を行うことなく、礼儀正しく反対の意志を表明してくださる方、Fort Lee 市庁舎へお集まりいただけませんでしょうか。

もうすでに数名の方から参加のご連絡をいただいています。

ご連絡がなくてもふらりと立ち寄っていただければ大丈夫ですので、一人でも多くの方がお集まりいただければと思います。

現在までにわかっている情報は以下の通りです。

9/7() に慰安婦碑設置について話し合われるかどうかは、まだ確定ではありません。

前日 9/6()  Borough of Fort Lee のオフィシャルサイトへ 市議会のアジェンダがポストされるのでそちらを見てほしい、とのことです。

オフィシャルサイト:http://www.fortleenj.org/

​議会場所:​309 Main Street, Fort Lee, NJ

Mayor’s Conference Room #201​

​電話:201-592-3500

Google Map:https://www.google.com/maps/place/309+Main+St,+Fort+Lee,+NJ+07024/@40.8524237,-73.9744909,17.25z/data=!4m5!3m4!1s0x89c2f6dd5c50a829:0x13577a3d260d9c0d!8m2!3d40.8527649!4d-73.9724902

議会は Closed で一般参加はできません。

また、市長秘書によれば 9/7(木) には可決をとるような討議はされない、とのことですが、情報によると、高校生はすでに 2016/8/22、2017/6/15 と、わかっているだけで2度、議会で慰安婦碑についてのプレゼンテーションをしています。今回3回目のセッションとなりますので、決が採られる可能性は十分にあります。また、設置場所まで決まっているようですので (Constitution Park)、すでに市議の間では答えが出ており市議会は出来レースであるという可能性も否定できません。

先週から市議会前の市長への面会依頼を出していますが、現在までに誰一人として市長との面会は叶っておりません。現時点では、面会ができるかどうかの回答は 9/5(火) に連絡します、とのことです。面会できるとしたら ギリギリの 9/6(水)になるかと思います。

面会が叶ったその際には 諸々の情報を確認しますので、皆様へはメールで、議会についてや反論の場について、詳細をお知らせさせていただきます。

現時点での情報では、議会後に、日本人側の反論の機会が与えられるそうです。

ひとり5分程度で、数名の意見を聞く予定ではある、とのことです。

もし、反論スピーチをされたい方がいらっしゃいましたら 皆で協力して効果的な反論ができるようにいまから戦略を考えたいと思いますので 直ぐに このメールにご返信ください。

正確な時間や詳細はギリギリにならないとわかりませんが、

取り急ぎは /7() 午後7:00(市議会)、午後8:00(反論スピーチ) として、予定をお含みおきください。

(捕捉)  市庁舎へお車でお越しの際は駐車場が現在工事中で使えませんのでお気を付けください。Main Street のコインパーキング(1時間まで。25¢/15分) か、近くの映画館 (iPic Theater: 2023 Hudson St, Fort Lee, NJ 07024) に大きな駐車場があるそうです。

https://www.google.com/maps/@40.8524849,-73.9713462,18.5z

以上です。

何か変更などありましたら皆さまにすぐにお知らせ致します
今後の私共からのメールの確認をよろしくお願い申し上げます。

また、なにかご質問などがございましたら、いつでもご連絡くださいませ。
何卒よろしくお願いを申し上げます。

ひまわりJAPAN
《連絡先》info@himawarijapan.org

7月25日、8月8・22日ブルックヘブン市議会公聴会 慰安婦像反対意見


<2017年8月22日(火)市議会>
public comment  ショーン・ゴードン氏 慰安婦像反対意見

市議会公式 録画 32分30秒~
http://brookhavencityga.iqm2.com/Citizens/SplitView.aspx?Mode=Video&MeetingID=1675&Format=Minutes

 

<2017年8月8日(火)市議会>
public comment Stephen Haverfield氏 慰安婦像反対意見

 

<2017年7月25日(火)市議会>
午後7時~(日本時7月26日午前8時~)の公聴会(Public Comment)で米国人2名から慰安婦像反対の意見がありました。

市議会録画
http://brookhavencityga.iqm2.com/Citizens/SplitView.aspx?Mode=Video&MeetingID=1671&Format=Agenda

公聴会 Public Comment
慰安婦像反対のスピーチ

42分50秒~  Robert Johnson 氏
http://brookhavencityga.iqm2.com/Citizens/VideoScreen.aspx?MediaID=84614
SnapCrab_NoName_2017-7-26_16-16-11_No-00

45分30秒~  テキサス親父ことトニー・マラーノ氏
http://brookhavencityga.iqm2.com/Citizens/VideoScreen.aspx?MediaID=84614
SnapCrab_NoName_2017-7-27_7-15-58_No-00
前回6月29日の公聴会の議事録では慰安婦像賛成(Lizzie Stahlman氏・女性)一名の発言だけ詳しく掲載されているが、反対の意見は少ししか記録されていないのはおかしい。議事録を直してほしい。という意見。

 

慰安婦像は7月6日に移設が発表されましたが、7月25日時点はまだ移動しておらず最初に設置されたブラックバーンⅡ公園( Blackburn Park II)にあります。(下の写真)
移設予定先のブラックバーン公園(Blackburn Park)は、2つの野球場と2つのサッカー場、複数のテニスコートがあります。移転先は多くの人の目に着くと市側は言っていますが、実際に像が建てられそうな場所は藪の中の散歩道又は、かなり急斜面の空き地で、かえって目立たない場所しかないそうです。

IMG_0176_s

1_慰安婦像

<参考>
Broohaven市議会
2017年6月29日 市議会議事録
http://brookhavencityga.iqm2.com/Citizens/FileOpen.aspx?Type=1&ID=1614&Inline=True
P126~128 J) PUBLIC COMMENT

2017年5月23日 市議会公聴会議事録
http://brookhavencityga.iqm2.com/Citizens/Detail_Motion.aspx?Frame=&MeetingID=1667&MinutesID=1581&MediaPosition=9336.125&ID=15053&Type=70&CssClass=%20style=

テキサス親父日本事務局
ブルックヘヴン市に建立された慰安婦像に関するテキサス親父の行動

http://staff.texas-daddy.com/?eid=525

https://youtu.be/Q6qWc9CVcqw

https://youtu.be/N1UGvdsxygg