Daily Archives: September 1, 2013

カルフォルニアの地方紙「関東大震災朝鮮人虐殺記事と韓国キア車広告」

カルフォルニア在住の仲間から新聞記事と広告が届きましたので、ご紹介します。 2013年8月30日付 Orange County Register です。

この新聞はオレンジ郡のローカル紙です。 オレンジ郡は慰安婦少女像が建ったグレンデールの近くです。 またこの郡には、慰安婦記念碑計画が反対されブエナパーク、私有地に「強制性奴隷記念碑」が建ったガーデングローブ、次の慰安婦像の候補地の一つアーバインがあります。

008

9月1日は1923年(大正12年)関東大震災が起こった日ですが、それにちなんでということでしょう、紙面左側が “THE GREAT KANTO EARTHQUAKE ’A SEA OF FIRE’” 「関東大地震 火の海」 という記事で、タイトルの通り関東大震災を紹介する記事です。 右側が韓国自動車会社の起亜自動車(きあじどうしゃ、Kia Motors Corp.)の車のKia Cadenza宣伝広告です。

013

Kia Cadenzaとトヨタのレクサスを比較して宣伝しています。 019

左側の関東大震災の記事を読むとこういう文がありました。 004

【日本語】 MOB VIOLENCE 集団暴行—————-
地震後には、韓国人が放火した、商店や家を襲った、井戸に毒を入れた、などの噂が広まりました。手に取れる武器を持ち暴徒化した市民が、路上で韓国人を追廻し、殺害しました。
————————————————
 

韓国自動車の広告の横に、このような記事があるのは、「日本人は悪い。そんな日本の車を買うより、被害者の韓国人の韓国車を買いましょう。」と印象操作するような、紙面ではないでしょうか?

慰安婦記念碑を次々に建てようと韓国系団体がロビー活動に力を入れている地域で日本の印象を悪くしたいのか?

関東大震災の紹介記事も、本当は「集団暴行」の部分を紹介したかったのではないのか? 記事はキア社の要望だったのか?と疑ってしまう紙面でした。