Category Archives: ドイツ

【情報まとめ】独 3体目の慰安婦像 はベルリン

独ベルリン慰安婦像は日本外交の大失態
日本政府、外務省、在独日本大使館は即刻完全撤去させよ

「アジア-太平洋戦争(1931-45)中にアジア-太平洋地域で日本軍によって性奴隷にされた14カ国20万人の慰安婦という少女と女性を記憶する平和の像」として慰安婦像がベルリンのミッテ地区の公有地、市民が行きかう歩道に設置されました。

ミッテ区には日本大使館があり、像は大使館から僅か3km程の場所です。

9月28日には、盛大な除幕式がコリア協議会(Korea Verband)主催で行われました。

ドイツ国内にはすでに慰安婦像が2体ありますが、両方とも私有地です。

ドイツには慰安婦像設置を推進する韓国系団体がいくつかあります。
ここ数年間は慰安婦像の設置運動に力をいれて、何度か設置計画が持ち上がったこともありました。
各地の教会や施設で慰安婦像展示も行っています。

外務省、在独日本大使館、領事館は、韓国系団体の活動を注視し、公的場所には設置されることのないように地域にアンテナを張っていたはずです。

それなのに何故、首都の公道、それも大使館と同じ地区に慰安婦像が建ってしまったのでしょうか。

問題は像だけではありません、碑文にはこのよう書かれています。

平和の像
第二次世界大戦中、日本軍は数えきれない数の少女、女性をアジア太平洋地域から拉致し、強制的に性奴隷にしました。この平和の像はこれらの慰安婦と呼ばれる女性たちの苦しみを記憶するものです。1991年8月14日に沈黙を破った勇気ある被害者をたたえ、このような残虐行為が世界に二度と起こらぬよう求めるものです。

韓国メディアは

「平和の像の設置で日本政府による妨害も考えられる事からコリア協議会は申請手続きを特に慎重に進めた」
「設置はコリア協議会の長年の努力の末、ベルリン市都市空間の文化委員会の(Kunst im Stadtraum im Bezirksamt Mitte)審査と過半数の賛成を経た」

と報道しています。

これらの報道が本当なら疑問が浮かびます。

・ベルリン市側は慰安像が政治的な争点となっていることを認知しておきながら、文化委員会で設置を承認したのか?

・市民含む100人もが参加して大がかりな除幕式も行われたが、大使館や独日協会は計画段階で察知できなかったのか?察知したのに阻止できなかったのか?

・大使館のあるミッテ区の区長や関係者から事前に何の連絡もなかったのか?連絡があったのに阻止できなかったのか?事前に何も連絡が無かったとしたらベルリン市ミッテ区の非礼、外交問題ではないか?

大使館が事前に知っていても知らなくても、いずれにしても慰安婦像と碑文を設置させてしまったのは外務省と大使館の大失態、外交の大敗北です。

外務省と大使館は像の即刻完全撤去を実現すべきです。
撤去できなければ、世界各地に像が建つのを認めるのと同じです。

皆様からもベルリン慰安婦像に撤去にむけて、外務省、大使館に意見を届けていただきければと思います。

◆ 外務省  御意見・御感想
外務省では,外交政策や外務省の業務に関する皆様の御意見を幅広く受け付けています。
https://www.contact.mofa.go.jp/form/pub/mofaj/feedback

◆ 在ドイツ日本大使館
在ドイツ連邦共和国特命全権大使  c

八木 毅

連絡先
メールアドレス:  japanese-info@bo.mofa.go.jp
郵送住所:
Botschaft von Japan
Hiroshimastraße 6
10785 Berlin
Tel.: (030) 210 94-0  Fax: (030) 210 94-222

**********************************************************

【 2020.9.28 除幕式の様子 】

KBS Radio 2020-09-29(KBSドイツ語放送)
Friedensstatue zum Gedenken an Trostfrauen in Berlin aufgestellt
(ベルリンに慰安婦を記念する平和像設置) より

~ 動画 KBS男性ナレーションより ~
第2次世界大戦時に日本軍による性奴隷犠牲者を記憶する為にベルリンに於いて平和の像のベールが外された。

この一人の少女の平和像は韓国のアーティスト金夫妻により製作された。

この像はドイツでは3体目となりベルリン、ミッテ地区の公共地に初めて設置されることとなった。

除幕式典には市民団体の代表、科学者そしてドイツ首都の住民が参加。

この事業はコリア協会という市民団体により実行されコリア協議会は周辺地域の官庁、住民、商業者の説得に大変な努力を重ねた。

平和の像の設置で日本政府による妨害も考えられる事からコレア協議会は申請手続きを特に慎重に進めた。

**********************************************************

【 設置場所 】

現地の方による周辺状況
「像が建った場所は、ミッテ(中央)ではありますが、大きい括りでのミッテ(大ミッテ)です。旧地区名はMoabit。観光客がいくところではありません。今風なエリアではなく、今は住んでいる人しか行かないところですが、徐々に開発が始まって来ているところです。」

https://goo.gl/maps/SmfUVDF6eE3MFEqX9

慰安婦像はコリア協議会から直線距離で150mほど
日本大使館からは直線距離でおよそ3kmしか離れていません。
全て同じミッテ区です。

**********************************************************

【 ベルリン在住の方による現地写真 】

像はいきなり住宅街の中にポツンとある感じ。 ちょっと行くと隣駅Turmstrで、そこは空港に行くバスが通ったりショッピングセンターがあったりで栄えています。

駅に行く道だからか、人は一応途切れずいる感じです。 私がいた10分くらいでも結構人が短くとも長くとも立ち止まって説明を読んでました。

少し離れたところから。マル枠が慰安婦像。

地下鉄を利用する市民が通る。マル枠の青い看板が地下鉄入口。

**********************************************************

【 慰安婦像 碑文 】

※画像をクリックすると別ウィンドウで拡大表示されます


碑文 上の部分
[英文]
The meaning of the Statue of Peace
The statue’s attire refers to the time before World WarⅡ. The cut-off hair indicates the violent abduction of the girls and women. The fists and raised heals express a life of shame and isolation even after they returned home, yet also the strong will to never give up, despite humiliation. The bird sitting on her shoulder represents peace liberty and the bond between the living and the dead. The shadow of the statue, embedded in the floor slab as a mosaic, traces the shape of an elderly women. It signifies the time that has passed and emphasizes the long wait for justice. The white butterfly is a symbol of reincarnation and the hope for a sincere apology from those responsible. The empty chair invites us to take a seat next to the girl and to feel the emotions of the victims. It embodies the promise from all future generations to not forget, and to take action for a peaceful world.

The first Statue of Peace was established in 2011 to commemorate the 1000th Wednesday Demonstration for the resolution of the Japanese military sexual slavery issue, which has been held since 1992 in front of the Japanese Embassy in Seoul, South Korea. The design was created by the artists Kim Seo Kyung and Kim Un Seong together with The Korean Council for Justice and Remembrance for the issues of Military Sexual Slavery by Japan.

[日本語意味]
平和の像とは
この像の装いは第二次世界大戦前の時代を表します。バッサリと切られた髪は、暴力的に拉致された少女と女性を表しています。握りしめた拳と上げた踵は、家に戻ってからの恥辱と孤立の人生、それにも挫けない強い意志を表しています。肩に乗った鳥は平和と自由、生きる者と死者の絆を表しています。床面に埋め込まれたモザイクは像の影で、年老いた女性をかたどり、正義を求めて過ぎ去った長い時間を強調しています。白い蝶は生まれ変わりのシンボルで、責任ある者からの真摯な謝罪を望んでいます。私たちは少女の横の空いた椅子に腰掛けて、被害者の気持ちを感じることができます。将来の世代が忘れないように、そして平和な世界に向けて行動するように、誓いを表しています。

最初の平和像は2011年水曜デモ1000回記念に建てられました。このデモは日本軍性奴隷問題の解決に向けて1992年から韓国ソウルの日本大使館前で続けられています。像のデザインは芸術家のキム・ウンソンとキム・ソギョン、日本軍性奴隷制問題解決のための正義記憶連帯によるものです。
—————————

碑文 下の部分
[英文]
Statue of Peace
During World WarⅡ the Japanese military abducted countless girls and women from across the Asia-Pacific region and forced them into sexual slavery. The Statue of Peace commemorates the suffering of these so-called comfort women. It honors the courage of the survivors who broke their silence on 14th August 1991, and are seeking to prevent the repeat of such atrocities worldwide.

A gift from The Korean Council for Justice and Remembrance for the Issue of Military Sexual Slavery by Japan, established by AG “Comfort Women” of Korea Verband in the Alliance for the Statue of Peace.

14, August 2020

[日本語意味]
平和の像
第二次世界大戦中、日本軍は数えきれない数の少女、女性をアジア太平洋地域から拉致し、強制的に性奴隷にしました。この平和の像はこれらの慰安婦と呼ばれる女性たちの苦しみを記憶するものです。1991年8月14日に沈黙を破った勇気ある被害者をたたえ、このような残虐行為が世界に二度と起こらぬよう求めるものです。

平和の像の同盟として、日本軍性奴隷制問題解決のための正義記憶連帯より寄贈、韓国協議会「慰安婦」グルーブ による建立

2020年8月14日

**********************************************************

【 ベルリン州 公式サイト より コンタクト情報 】

◆ ミヒャエル ミュラー氏 ベルリン市長(州長)

Der Regierende Bürgermeister von Berlin
Senatskanzlei
Michael Müller

メールアドレス
Der-Regierende-Buergermeister@senatskanzlei.berlin.de

住所
Berliner Rathaus
Jüdenstr. 1
10178 Berlin

Tel.: (030) 9026-0 Fax: (030) 9026-2013

文化とヨーロッパのための議会事務局(Senatsverwaltung für Kultur und Europa)文化部門 (Abteilung Kultur)

議長(Referatsleiter)Helge Rehders
メールアドレス
helge.rehders@kultur.berlin.de

住所
Brunnenstr. 188-190
10119 Berlin

※ ベルリン公式サイトから 慰安婦像設置のお知らせ
Berlin bekommt auch die weltbekannte Friedensstatue!
(ベルリン 世界的に有名な平和像を設置!)
※リンク切れ 保存PDF

**********************************************************
【 慰安婦像が設置された ベルリン ミッテ地区 の 区長・議員、他コンタクト情報 】

◆区長(Der Bezirksbürgermeister)
Stephan von Dassel(シュテファン フォン ダッセル)
メールアドレス
bezirksbuergermeister@ba-mitte.berlin.de

住所
Mathilde-Jacob-Platz 1
10551 Berlin
Germany

Tel.: (030) 9018-32200 Fax: (030) 9018-32101

◆Bezirksamt Mitte (ミッテ区役所)
Fachbereich Kunst, Kultur und Geschichte(芸術、カルチャー、歴史専門)
Fachbereichsleitung (担当室長)
Dr. Ute Müller-Tischler (Dr.ウテ・ミュラー-ティシュラー)
※除幕式に出席

メールアドレス
ute.mueller-tischler@kultur-mitte.de

住所
Mathilde-Jacob-Platz 1
10551 Berlin
Tel.: (030) 9018-33408

◆ Bezirksstadträtin(区議)Sabine Weißler
※慰安婦像除幕式でスピーチ予定だったが出席せず
メールアドレス
sabine.weissler@ba-mitte.berlin.de

住所
Mathilde-Jacob-Platz 1
10551 Berlin

Tel.: (030) 9018-33500  Fax: (030) 9018-33509

◆ Bezirksstadträtin(区議) Ephraim Gothe 
メールアドレス
ephraim.gothe@ba-mitte.berlin.de

住所
Rathaus Wedding
Müllerstr. 146
13353 Berlin

Tel.: (030) 9018-44600  Fax: (030) 9018-44646

◆ Bezirksstadträtin(区議) Ramona Reiser 
メールアドレス
ramona.reiser@ba-mitte.berlin.de

住所
Rathaus Mitte
Karl-Marx-Allee 31
10178 Berlin

Tel.: (030) 9018-23700  Fax: (030) 9018-23498

◆ Bezirksstadträtin(区議) Carsten Spallek 
メールアドレス
schulstadtrat@ba-mitte.berlin.de

住所
Rathaus Tiergarten
Mathilde-Jacob-Platz 1
10551 Berlin

Tel.: (030) 9018-33900 Fax: (030) 9018-33910

◆ ミッテ 地区役所 (Bezirksamt Mitte von Berlin)
メールアドレス
buergeramt@ba-mitte.berlin.de

住所
Bezirksamt Mitte von Berlin
13341 Berlin (Postanschrift)

Tel.: (030) 9018-20  Fax: (030) 9018- 32010

◆ ミッテ区 プレス・オフィス ( Bezirksamt Mitte, Pressestelle )
メールアドレス  presse@ba-mitte.berlin.de

◆ ミッテ地区 twitter
Bezirksamt Mitte   @BA_Mitte_Berlin
https://twitter.com/BA_Mitte_Berlin

**********************************************************

【 慰安婦像設置団体 情報 】

◆ コリア協議会( Korea Verband 코리아협의회 )
https://www.koreaverband.de/
メールアドレス
mail@koreavwerband.de

住所
Quitzowstrasse 103 103
10551 Berlin

28. September 2020
Für den Frieden! Gegen sexualisierte Gewalt! Die Friedensstatue in Berlin
(平和のために!性暴力に反対!ベルリンに平和像)
https://www.koreaverband.de/blog/2020/09/28/friedensstatue-berlin/

※コリア協会は協会内で子供たち向けに慰安婦レクチャー(~3月末)を行っています。

◆ 日本軍慰安婦問題対策協議会 (일본군위안부문제대책협의회)
http://trostfrauen.de/

**********************************************************

【 日独友好姉妹都市 】

<ベルリン州>
◆ 東京
姉妹友好都市 https://www.seisakukikaku.metro.tokyo.lg.jp/diplomacy/city-to-city-diplomacy/
外務部管理課
メールアドレス  S0000573@section.metro.tokyo.jp
tel: 03-5388-2222   fax: 03-5388-1215

<ベルリン・ミッテ区>
◆ 東京都 新宿区
新宿区の友好都市 https://www.city.shinjuku.lg.jp/kanko/file02_00008.html
地域振興部多文化共生推進課
tel: 03-3209-9999 fax: 03-3209-9900
意見フォーム https://www.faq.city.shinjuku.lg.jp/op/opinioninput.aspx

◆ 大阪府 東大阪市
姉妹都市の紹介について https://www.city.higashiosaka.lg.jp/0000003395.html
都市魅力産業スポーツ部 国際観光室
tel: 06(4309)3230 fax: 06(4309)3849
問い合わせフォーム https://bit.ly/36iJTr3
※米国で最初に像が立った加州グレンデール市も姉妹都市

◆ 島根県 津和野町 http://www.tsuwano.net/
商工観光課 kankou@town.tsuwano.lg.jp
tel: 0856-72-0652  fax: 0856-72-1650
津和野町教育委員会  kyouiku@town.tsuwano.lg.jp
tel :0856-72-1854   fax :0856-72-1650

※参照サイト
日独姉妹都市・友好都市-西日本
日独交流150周年

**********************************************************

◆ 外務省  御意見・御感想
外務省では,外交政策や外務省の業務に関する皆様の御意見を幅広く受け付けています。
https://www.contact.mofa.go.jp/form/pub/mofaj/feedback

◆ 在ドイツ日本大使館
在ドイツ連邦共和国特命全権大使  八木 毅

連絡先
メールアドレス:  japanese-info@bo.mofa.go.jp
郵送住所:
Botschaft von Japan
Hiroshimastraße 6
10785 Berlin
Tel.: (030) 210 94-0  Fax: (030) 210 94-222

**********************************************************

【 参考ニュース 】
taz 2020.10.7
Umgang mit sexualisierter Kriegsgewalt  Tokiogegen Frauenstatue in Berlin
戦時性暴力への対処  東京 対 ベルリンの女性像
https://taz.de/Umgang-mit-sexualisierter-Kriegsgewalt/!5716087/

産経 2020.10.1
日独外相が急遽電話会談へ 中国との経済関係重視から転換 慰安婦像の撤去も求める
https://www.sankei.com/politics/news/201001/plt2010010039-n1.html

Sumikai 30. September 2020
Japan bedauert Aufstellung von Statue
Berlin feiert Enthüllung der ersten öffentlichen Trostfrauen-Friedensstatue
(初めて公的場所に設置されたベルリン慰安婦平和像除幕式
日本は遺憾を示す)
https://sumikai.com/japan-erleben/in-deutschland/berlin-feiert-enthuellung-der-ersten-oeffentlichen-trostfrauen-friedensstatue-281111/

KBS World Radio 2020-09-30(KBSドイツ語放送)
Japan äußert Bedauern über „Trostfrauen“-Statue in Berlin
(ベルリンの慰安婦像に日本は遺憾を示す)
https://world.kbs.co.kr/service/news_view.htm?lang=g&Seq_Code=82873

KBS Radio 2020-09-29(KBSドイツ語放送)
Friedensstatue zum Gedenken an Trostfrauen in Berlin aufgestellt
(ベルリンに慰安婦を記念する平和像設置)
http://world.kbs.co.kr/service/news_view.htm?lang=g&Seq_Code=82860

産経 2020.9.29
ベルリンの慰安婦像設置「極めて残念」 加藤官房長官
https://www.sankei.com/world/news/200929/wor2009290010-n1.html

共同 2020/9/28
ベルリンに少女像設置 慰安婦問題で韓国系団体
https://www.47news.jp/5311014.html

koya-culture 2020.09.27
독일 베를린 평화의 소녀상, 28일 제막식 열려
(ドイツ・ベルリンの平和の少女像、28日に除幕式)
http://www.koya-culture.com/news/article.html?no=126406

te-humming.com 2020.09.28
ドイツ国内3体目となる慰安婦少女像が、首都ベルリンの中心地に初めて設置された!!!
https://te-humming.com/germany-20200928/

産経 2020.9.28
ベルリンに慰安婦像設置 韓国系団体が推進、正義連が製作費支援
https://www.sankei.com/world/news/200928/wor2009280018-n1.html

聯合ニュース 2020.9.27
ドイツに3体目の「平和の少女像」 28日に除幕式
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20200927000200882#none

**********************************************************

【 ツイッターから 国会議員の関連ツィート 】

**********************************************************

【 参考動画 】

https://youtu.be/VDalNICNB9w?t=2193
※36分33秒~ 独首都に少女像設置 慰安婦問題で韓国系団体

**********************************************************

【 ドイツ慰安婦像 】

1体目 2017.4  バイエルン州・ウィーゼント
ネパール・ヒマヤラ・パビリオン園 私有地 像のみ 碑文撤去

2体目 2020.3.9 フランクフルト
像 韓国プロテスタント教会 私有地

ドイツ国営放送が報じた日本の8月15日「日本の戦争犯罪に一番苦しんだ 韓国」

ドイツ第一国営放送ARDが報じた令和2年(2020年)8月15日全国戦没者追悼式(武道館)のニュース。

Aug 15, 2020
Japan gedenkt Ende des Zweiten Weltkrieges vor 75 Jahren.
(日本の75年前の第二次世界大戦終結記念式典)

後半では慰安婦の写真が登場、「日本の戦争犯罪とそれに一番苦しんだ韓国」と言うコメントと映像が紹介されました。

2019外交青書によると「日本の正しい姿を含む政策や取組の発信に一層力を入れる」対外発信の最前線は在外公館。

在ドイツ日本大使館、領事館は出番ですよ。

*************************************************

< アナウンサー解説 日本語訳 >

天皇陛下はこの記念式典で戦争に関して後悔と深い反省を述べられた。
300万人以上の兵士と民間犠牲者に対して1分間の黙祷があった。
コロナウイルスの流行から今年の出席者は制限され少数のみ参加が許可された。
安倍首相は100万人以上の戦死者につき語るも、より将来についての展望を多く語る。

(補足:ここまでは一般的な事象に関する報道。以降、古い映像を含み悪意に満ちた反日的解説が始まる)

日本の第二次世界大戦での侵略は多くの犯罪を犯したが安倍は沈黙して語らず。右派で保守的な首相は軍事行動を取れる様
戦後憲法の平和条項9の変更を意図しているが日本国民の大多数は反対。天皇は国の象徴で政治的には無力ではあるものの
日本文化での表現に則り罪悪認知のシグナルを送った。

(補足:映像が韓国関連となり、日本に対して”悪意に満ちた”解説となる)

韓国は中国と共に日本帝国主義によって最も悲惨な目に遭い大きな打撃を受けた。
この日、日本政府の閣僚は問題ある靖国神社に参拝したが、これによりこの地域 (北東アジア) で定期的な怒りを引き起こしている。この神社には有罪判決を受けた日本の戦争犯罪者が祀られている。

以上

*************************************************
1分9-10秒 慰安婦の写真

1分56秒 韓国 文在寅大統領

2分6秒  閣僚の靖国参拝

フランクフルト慰安婦像~行きついた先は韓国人教会

ドイツ内を巡回し、フランフルトの教会関係施設「ドームの家Haus am Dom」で2019年10月28日から2020年1月14日に展示されていた慰安婦像。

その後、2月17日からフランクフルトのゲーテ大学キャンパス内建物のロビーで展示された後、やっと居場所が見つかったようで韓国人教会(Koreanische Evangelische Kirchengemeinde Rhein-Main )に設置され、3月8日に除幕式が開かれました。

聯合ニュース 2020.03.09 ドイツに2体目の少女像 除幕式開催
「【ベルリン聯合ニュース】旧日本軍慰安婦の被害者を象徴する「平和の少女像」がドイツ・フランクフルトの韓国人教会前に設置され、8日(現地時間)に除幕式が行われた。」

慰安婦像は(韓国内を除いて)公的場所に設置するのは困難になり、最近では米国や豪州メルボルンのように韓国人施設内に設置されるようになりました。

独内を巡回展示していた慰安婦像も結局は韓国人教会に設置となりましたが、懸念すべき点は支援団体です。


支援団体リスト(Zum Trägerkreis des Projekts „Friedensstatue“ gehören)

- 韓国福音派ラインマイン教区、
- EKHN(ヘッセン=ナッサウ福音主義教会) コリア パートナーシップ グループ、
- 福音教会フランクフルトとオッフェンバッハ事務局、
- EKHNおよびEKKW(クーアヘッセン=ヴァルデック福音主義教会)のエキュメニカルセンター
- ヘッセン州とナッサウの福音派女性協会非営利団体

このうち「福音教会フランクフルトとオッフェンバッハの事務局」はドイツでは公的機関のようなものです。

公の場所に設置は出来なかったものの支援は取り付けることが出来たということになります。

ドイツには慰安婦像設置活動を続けてきた韓国系団体Punggyeong Weltkultren e.V.があり、今後も注意が必要です。

****************************************************

<参考 なでしこアクションブログから>

ドイツの教会Xmasミサ「慰安婦へ憐れみと寄付を♪」
http://nadesiko-action.org/?p=14335

独フランクフルト在住 日本人女性から 日本の皆様へメッセージ
http://nadesiko-action.org/?p=14270

独フランクフルト 慰安婦像展示 情報
http://nadesiko-action.org/?p=14081

ドイツの教会Xmasミサ「慰安婦へ憐れみと寄付を♪」

ドイツ在住の方から教えていただいた2019年クリスマスイブ、教会のミサでの出来事です。

***********************************************************************

クリスマスイブにプロテスタントとカトリックそれぞれの教会ミサに参加しました。

その中でカトリック マインツ司教区に属する、とある教会のミサに参加した時、仰天することが起きました。

ミサでは「呼びかけの言葉」に続いて信者全員が「あなたは光、あなたは愛。。。」と歌いながら唱和します。

呼びかけ「すべての苦悩の人、世界中の家の無い人達、希望を失っている人達を近くに感じましょう」
信者全員「あなたは光、あなたは愛。。。♪」

呼びかけ「すべての人へ、今日は特別に慰安婦へ、重病人や身内の人達へ。。。憐れみと寄付を
信者全員「あなたは光、あなたは愛。。。♪」
私「?!?!?!」

呼びかけ「すべての、戦争、テロ、貧困に苦しむ人達に。百万もの難民へ寄り添い力を。。。」
信者全員「あなたは光、あなたは愛。。。♪」

呼びかけ「私達の家族へ、子供達へ、母、父、祖母、祖父、関係者に励ましのある日を」
信者全員「あなたは光、あなたは愛。。。♪」

・・・と続きました。

日本人は殆ど来ない教会です。「慰安婦」の本当の意味を分かっている人がいるはずもありません。

ミサでの呼びかけの言葉は、定型文のようなものがあるはずです。
ドイツ各地の教会ミサでも「今日は特別に慰安婦へ・・・憐れみと寄付を」と呼びかけている可能性が高いです。

この「マインツ教区」はフランクフルトで慰安婦像が展示されている「リンブルク司教区」とは別の司教区です。

ドイツのキリスト教ではカトリックもプロテスタントも慰安婦はもう「憐れみ寄せる対象」として浸透してしているのです。

複数のルター派教会も訪れましたが、ある教会では韓国語の展示パネルがありました。

ちなみに日本人のキリスト教プロテスタント信者の一派は、こういう歴史的な教会ではなく、公民館みたいな小さいスペースを借りてミサをやっています。ドイツの教会と関わりはないに等しいです。

それに比べて韓国人はドイツ人教会にぐいぐいアピールし、場所を時間をずらして使わせてもらったり、廃れた教会は教会ごと乗っ取ったりしています。

1
フランクフルトの教会施設に展示されている慰安婦像

***********************************************************************

<参考>
独フランクフルト 慰安婦像展示 情報~ 現地報告と抗議レター
http://nadesiko-action.org/?p=14081

独フランクフルト在住 日本人女性から 日本の皆様へメッセージ
http://nadesiko-action.org/?p=14270

 

独フランクフルト在住 日本人女性から 日本の皆様へメッセージ

教会施設に慰安婦像が展示されているドイツ・フランクフルトから、現地在住の女性が日本の皆さんに是非お伝えしたいとなでしこアクションに送ってくださったメッセージをご紹介します。

こちらに掲載している、慰安婦像、展示施設、慰安婦の本の情報と合わせて是非お読みください。

独フランクフルト 慰安婦像展示 情報
http://nadesiko-action.org/?p=14081

***************************************************************************************

PDF版はこちら

令和元年(2019年)12月7日

独フランクフルト在住 日本人女性から
日本の皆様へメッセージ

 

ドイツでは、コリア系慰安婦像団体のインターネットサイト、キリスト教関連のサイトはもちろん、テレビ、新聞、ラジオ、小説、日本旅行ガイドブックにまでもとんでもない嘘の日本の歴史が書いてある他、慰安婦=アジアのホロコースト、ナチス=日本軍という前提を浸透させる工作が確認されています。

南ドイツ新聞から河野談話のドイツでの解釈を紹介します。「1993年、日本政府はいわゆる河野談話によって、軍隊がこの野戦売春所を運営していた事を認識していた。談話によると、たくさんの女性達が日本の役人や軍人の直接の関与によって売春(Prostitution)へ強制連行(verschleppen)された。 日本の現在の安倍晋三首相は、この事実を常に否定してきた。」

ドイツ公共放送ZDF(ドイツ第2テレビ)は、2016年日韓合意をこう報じました。「私達の様に残忍な戦争犯罪を日本がやっと韓国の慰安婦に謝った。」

在独邦人が顔と名前を出して反論に動いたら、聞く耳すら持って貰えないどころか、直ぐに歴史修正主義者のレッテルを貼られ、社会的に抹殺されてしまいます。とても危険なのです。

ドイツではナチスを肯定する事、見直そうとする事もタブーで法律でも禁止されています。

この様に工作の浸透してしまったドイツに、“世界の性暴力“の為と称し慰安婦像が展示され、ドイツ人のナチス教育専門の教授の説得力ある序文と荒唐無稽なエピソード満載の反日プロパガンダ本が、慰安婦像と共に、今後いつでも受け入れ先さえ決定すれば、ドイツを巡回してしまうのです。

実は、ドイツ人は“戦争“についてもうお腹いっぱいです。しかし腹の中では、自分は反省している様に見せかけて過去と関係なく生きて行きたい、ナチスの呪縛から自分だけは解放されたいと思っています。移民に何か言えば、直ぐ「ナチ」と呼ばれる、それを恐れています。

そういうドイツ人が、日本を断罪する事は、まるで自分は反省を乗り越えて、正義の味方になった様な錯覚を味わえることなのです。だから嬉々として韓国人側に着くのです。

その上、ドイツ人は韓国のキリスト教の実態など知る由もなく、キリスト教徒が多い韓国人に親しみを持っています。ドイツのキリスト教は多様化、個人主義、性暴力や不正(今回フランクフルトで慰安婦像を展示しているリンブルク司教区でも性暴力、司教による性暴力事件隠蔽、司教による膨大な額の私的流用事件がありました)で信者が激減し、それに伴って教会税収も激減。それに代わって韓国人キリスト教徒が教会税を払って、少数の年寄りばかりがミサに来る寂れたドイツの教会に、活気をもたらしてくれるのです。それはドイツの教会にとって願ったり叶ったりなのです。

韓国人のキリスト教共同体は徐々に影響力を増して来ています。韓国企業の進出、ドイツでの成功により韓国人の人口が増え、その子供達を教会共同体は集めます。それまで教会に熱心に行かない様な韓国人も子供の為、韓国人との繋がりの為に参加するようになります。ですから韓国人の共同体の繋がりは強固で力を持っています。

一方、在独邦人は宗教共同体も少数派で、似た境遇の者同士だけで集まり、繋がりは非常に希薄で、そういう点でも全く歯が立ちません。

私はこちらでたくさんのドイツ人に助けられ生きてきました。「“それでも“日本が大好きだよ」と言ってくれます。(何かどこかで日本について良からぬ事を見聞きしているのでしょう)

現在の所日本の歴史問題で私を攻める人は殆どいなく、冷静さは保たれていますが、今後更に反日歴史のプロパガンダが広まると、トラブルの時に差別や侮蔑が露見したり、文化も教育もモラルも違う人達からの攻撃対象になる可能性もあります。

あいちトリエンナーレ以降「あの慰安婦像は別に良い」という風潮が散見され、私は危惧しています。何故なら、実際には“その場その国”に“合った形で段階的に入り込み、ドイツの場合には“プロパガンダ本“が一緒に広められるからです。そしてそれが反天皇プロパガンダ本なのです。

どうか日本の皆様にドイツの状況についてより多くの関心を持っていただき、何とかこの状況を変える為にご協力をお願い致します。

以上

***************************************************************************************

アパの第103回勝兵塾月例会
「フランクフルトの慰安婦像」について山本優美子がお話しした動画です。