Category Archives: 情報

カルフォルニア 慰安婦像に反対した市長さん達に「ありがとうメール」を送りましょう!

カルフォルニアではグレンデール市に慰安婦像が建ってしまいましたが、その後、ブエナパーク市議会は反対を表明、その他の地域では韓国側の計画ニュースはありますが、市議会の議題には上がっていません。

グレンデール市議5名の中で、唯一反対を表明し、韓国側からあらぬ非難を受けているウィーバー市長。
※参考ニュース 「慰安婦像設置は間違っていた」米市長発言 韓国紙は「波紋広がる」と報道 産経2013.10.12

ブエナパーク市議会で反対を表明したスイフト市長、反対意見を発表したブラウン市議。
この3方宛てにお礼のメールを日本人から届けたいと思います。

それぞれ宛てに例文3つ用意しました。そのままコピー&ペーストでも、アレンジしても結構です。最後にご自身の署名を書けばメール完成です。

これ以上、慰安婦記念碑が米国に増えないように、日本人から感謝の気持ちも沢山届けましょう。御協力よろしくお願いいたします。

※日本の一部のメアド(サーバー)からのメールは届かないことがあります。
Gmailからでしたら送れます。Gmailは無料で作成できます。Gmailアカウントの作り方 

※メール送信前に「海外にメールを送る際の留意事項」をお読みください。

************ウィーバー市長にありがとうメールを送りましょう!************

Grendale_Mayor_Dave_Weaver

ディブ・ウィーバー グレンデール市長

【メールアドレス】 dweaver@ci.glendale.ca.us
【件名サンプル】
Thank you from 自分の名前
Thank you from Japan
【本文サンプル】
その1———————
Glendale Mayor Dave Weaver,
We would like to express our appreciation to Mayor Dave Weaver for objecting the bill to set up the comfort woman statue in the park. We are grateful for your fair attitude and listening to our voice.
(差出人署名)

日本語:慰安婦像反対の意見を表明してくれたウィーバー市長に敬意を表します。日本人の意見を聞いて下さってありがとうございました。

その2———————
Glendale Mayor Dave Weaver,
I thank you very much for objecting to the bill to set up the comfort women statue. As a Japanese citizen, I’m so grateful for that. I wish for the prosper of Grendale city.
(差出人署名)

日本語:慰安婦像設置に反対して下さり、日本人として感謝申し上げます。グレンデール市の発展を祈念します。

その3———————
Glendale Mayor Dave Weaver,
I happened to see the video that you objected to the comfort woman statue issue. Thank you very much for understanding this issue correctly. I would like to express my appreciation to you as one of Japanese citizens.
(差出人署名)

日本語:慰安婦問題について貴方がお話しするビデオを見ました。この問題を理解して下さり有難うございます。日本人として感謝します。

【他参考メアド】
<市議 Council Member >
Frank Quintero: fquintero@ci.glendale.ca.us
Laura Friedman: lfriedman@ci.glendale.ca.us
Ara Najarian: anajarian@ci.glendale.ca.us
Zareh Sinanyan: ZSinanyan@ci.glendale.ca.us
市マネージャーScott Ochoa: sochoa@ci.glendale.ca.us
市議会: citycouncil@ci.glendale.ca.us,

<メディア> グレンデールの記事を書いた記者、日系新聞
Brittany.Levine@latimes.com, jack.dolan@latimes.com,
Carol.Williams@latimes.com, liana.agh@gmail.com,
christina.villacorte@dailynews.com, info@nikkansan.com, gwen@rafu.com,
comments@allgov.com, carolina.garcia@dailynews.com,
dborenstein@bayareanewsgroup.com, njensen@pe.com,
mark.kellam@latimes.com, carol.cormaci@latimes.com,
daniel.siegal@latimes.com, 818NewGuy@gmail.com,
kpyamada@earthlink.net, ruthasowby@gmail.com,
zanku.armenian@gmail.com,

 

************スィフト市長にありがとうメールを送りましょう!************

 

エリザベス・スィフト ブエナパーク 市長

【メールアドレス】 eswift@buenapark.com
【件名サンプル】
Thank you from 自分の名前
Thank you from Japan
【本文サンプル】
その1———————
Buena Park Mayor Elizabeth Swift,
We would like to express our appreciation to Mayor Elizabeth Swift for objecting the bill to set up the comfort woman statue in the park. We are grateful for your fair attitude and listening to our voice.

(差出人署名)
日本語:慰安婦像反対の意見を表明してくれたスィフト市長に敬意を表します。日本人の意見を聞いて下さってありがとうございました。

その2———————
Buena Park Mayor Elizabeth Swift,
I thank you very much for objecting to the bill to set up the comfort women statue. As a Japanese citizen, I’m so grateful for that. I wish for the prosper of Buena park city.
(差出人署名)

日本語:慰安婦像設置に反対して下さり、日本人として感謝申し上げます。ブエナパーク市の発展を祈念します。

その3———————
Buena Park Mayor Elizabeth Swift,
I happened to see the video that you objected to the comfort woman statue issue. Thank you very much for understanding this issue correctly. I would like to express my appreciation to you as one of Japanese citizens.
(差出人署名)

日本語:慰安婦問題について貴方がお話しするビデオを見ました。この問題を理解して下さり有難うございます。日本人として感謝します。

************ブラウン市議にありがとうメールを送りましょう!************

アート・ブラウン ブエナパーク市議

アート・ブラウン
ブエナパーク市議

【メールアドレス】 abrown@buenapark.com
【件名サンプル】
Thank you from 自分の名前
Thank you from Japan
【本文サンプル】
その1———————
Buena Park Councilman Art Brown,
We would like to express our appreciation to Councilman Art Brown for objecting the bill to set up the comfort woman statue in the park. We are grateful for your fair attitude and listening to our voice.

(差出人署名)
日本語:慰安婦像反対の意見を表明してくれたブラウン市議に敬意を表します。日本人の意見を聞いて下さってありがとうございました。

その2———————
Buena Park Councilman Art Brown,
I thank you very much for objecting to the bill to set up the comfort women statue. As a Japanese citizen, I’m so grateful for that. I wish for the prosper of Buena park city.
(差出人署名)

日本語:慰安婦像設置に反対して下さり、日本人として感謝申し上げます。ブエナパーク市の発展を祈念します。

その3———————
Buena Park Councilman Art Brown,
I happened to see the video that you objected to the comfort woman statue issue. Thank you very much for understanding this issue correctly. I would like to express my appreciation to you as one of Japanese citizens.
(差出人署名)

日本語:慰安婦問題について貴方がお話しするビデオを見ました。この問題を理解して下さり有難うございます。日本人として感謝します。

<住所>
グレンデール市役所
Glendale City Hall
613 E. Broadway
Glendale, CA 91206
USA

ブエナパーク市役所
City of Buena Park
6650 Beach Boulevard, First Floor
Buena Park, CA 90622
USA
<参考ビデオ>

【大高未貴】アメリカ慰安婦問題レポート Part1、グレンデール市長・ブエナパーク市長インタビュー[桜H25/9/30]

2013年8月27日 ブエナパーク議会録画
Brown議員の意見表明 6分25秒から8分25秒 まで。

<Brown 市議の発言内容>

WWⅡ慰安婦記念碑建設について私の意見を述べます。
最近の市議会(7月23日)で、記念碑建設の要望について討議しました。
市議会の総意では記念碑を支持しないとのことでしたが、その後私はこのような記念碑について調べてみました。

戦時中、日本軍の慰安婦は事実です。

1965年以降、日韓条約で慰安婦を含む戦争補償を行いました。
1994年、日本政府はアジア女性基金を設立。更なる賠償を韓国、フィリピン、台湾、オランダ、インドネシアに送り、元慰安婦は当時の村山首相署名入りの謝罪を受けました。

どんな戦争もその後、戦争犯罪告発や処罰裁判があります。

この問題は当事国政府の問題であって、地方自治体(ローカル政府)の問題ではありません。
米国の外交ポリシーは一つです。
市の公共の場に記念碑を立てることは、現在起こっている二国政府間の論争に利さないと考えます。

ブエナパークの記念碑は、米国の為に戦い、亡くなった人の為であるべきと思います。

過去から現在までの世界中の戦争・紛争の被害者には哀悼の意を表しますが、慰安婦記念碑をブエナパークに設置することは支持しません。

河野洋平氏への公開質問状 夕刊フジ2013.11.5

zakzak 2013.11.05
慰安婦問題で河野洋平氏に公開質問状「ずさんな調査内容を知っていたのか」
1ページ  2ページ  3ページ

なでしこアクションからの公開質問状全文はこちら

 

夕刊フジ2013年11月5日_1
画像をクリックすると別ウィンドウで拡大してご覧になれます。
夕刊フジ2013年11月5日_2

なでしこアクション記事ご紹介

青林堂 ジャパニズム15  大特集「いいかげんにしろ韓国」
にて なでしこアクションが紹介されました。

「慰安婦=性奴隷」のウソに終止符を! / 山本優美子

amazonはこちら

japan_pic

************************

産経新聞 2013年9月3日(火) 6面
正論10月号 大高未貴さんレポート から なでしこアクション が紹介されました。

sankeisept3

************************

正論2013年10月号
韓国・サヨクの謀略には負けない! 「慰安婦」めぐる撫子たちの気高き闘い
ジャーナリスト 大高未貴 さんが なでしこアクションを紹介して下さいました。

5c5cbce0d81d88921b5c5f08530dfe32

************************
WiLL 2013年9月号
座談会 「性奴隷」と闘うのは女しかない 花時計VSなでしこアクション

4910183970938-190x276

「島根県議会の歴史認識をただす 島根県民の会」から活動予定お知らせ

島根県議会慰安婦意見書の撤回に立ち上がった「島根県議会の歴史認識をただす 島根県民の会」今後の活動予定の連絡がありました。

島根県にお住まいの方も県外の方も、参加大歓迎とのことです。

<参考ニュース>「島根県民の会」が産経新聞で取り上げられました!
MSN産経ニュース2013年10月8日(水)
【新帝国時代 第6部(3)】島根県議会で可決された慰安婦決議

【従軍慰安婦】自民党島根県議員連盟と野田佳彦前首相の驕りと偽善[桜H25/10/8]

街頭活動
【日時】10月27日(日)14:00~16:00
【場所】JR松江駅北口前 松江テルサ前

第1回島根県民統一行動・決起大会
【決起大会】11月29日(金)13:00~14:45
【会場】ニューアーバンホテル別館 古都の間
【ゲスト】 藤岡信勝 先生 新しい教科書をつくる会理事
【デモ・抗議活動】 15:00~
島根県議会及び自民党島根県本部に対し抗議文提出

<主催・問い合わせ先>
島根県議会の歴史認識をただず実行委員会 島根県民の会
メール shimaken.rekisi.tadasu@gmail.com
TEL&FAX 050 1266 1841

樽本丞史 東大阪市議 姉妹都市グレンデールについて 市議会で質問 2013.10.3


<樽本丞史 東大阪市議 発言より>
今この東大阪に、何でこんな問題がくるんや、ということは非常に思います。しかし、私は闘っていきたいと思います。

私たちの世代がこのことに真剣に向き合って、しっかりと解決をしていき、子や孫の世代にこんなことを残してはいけない

2013年10月3日(木)東大阪市議会本会議にて 樽本丞史 市議会議員(自民)がグレンデール慰安婦像と姉妹都市の件で質問・意見を述べました。議会ライブ中継から文字起こししたのもをご紹介します。是非最後までお読みください。

<参考>
樽本丞史(たるもと じょうじ)東大阪市議会議員公式サイト
E-Mail:office@tarumoto.com

東大阪市議会  東大阪市役所
〒577-8521 東大阪市荒本北1丁目1番1号
電話:06-4309-3000(代表) 市議会ファックス:06-4309-3868
東大阪市人権文化部文化国際課 ※姉妹都市担当
電話: 06(4309)3155 ファクス: 06(4309)3823
市長へのメールフォーム

以下議会ライブ中継より文字起こし*************

2013年10月 3日(木)東大阪市議会 平成25年第3回定例会

< 樽本丞史 議員 >
アメリカはカリフォルニア州グレンデール市との姉妹都市の締結の件であります。

3市合併で東大阪市となる前の旧枚岡市で昭和35年から半世紀にわたって結んでいた歴史のある事業ではありますが、ここ近年では日新高校の交換留学制度ぐらいで、民間ではミニバス協会が交流されているということで、あまり行政としての交流も影を薄めているように感じている中、7月30日にあろうことか在米韓国のロビー活動家による運動で、従軍慰安婦の像がセントラルパークに建てられ除幕式が行われました。

tarumoto2

ご存知のようにこの問題は、平成4年に日本の大手新聞社より「軍の関与を示す資料発見」という見出し掲載されたことから始まりました。その内容を要約すると「1930年代、中国で日本軍兵士による強姦事件が多発したため、反日感情を抑えるのと性病を防ぐために慰安所を設けました。軍医や元軍人などの証言によると、開設当初から約8割は朝鮮人女性だったと言われ、太平洋戦争に入ると女性を挺身隊の名で強制連行した。その数は8万とも20万ともいわれる」、という何の根拠も無い無責任なものでした。

そして、この記事を元に韓国の新聞社が日本の戦時中に出された「女子挺身勤労令」を法令集から都合のいいように解釈して、従軍慰安婦として連行されたと報じたことがきっかけであり、平成5年にその後の調査結果で何の具体的事例も証拠も示さないまま「総じて一定の強制性があった」と公表したことによって嘘が誠に変わってしまい、取り返しのつかない禍根を残すことになってしまいました。これが世に言ういわゆる河野談話です。

当初、この問題を表出ししたのも日本人ですが、利用すれば思わぬ利益が得られると判断した韓国政府は、日本に慰安婦強制連行を認めさせようとし、日本がこれを認めることで国際的な地位を落として、逆に韓国に同情が集まり、それを元にして補償を取り付けようという策です。結果的には「強制性」を認めたことで韓国の狙い通りに事が運んでしまったことがこの問題の本質です。

この後も在米韓国人ロビー活動を通して、韓国国内のみならず、2007年7月にはアメリカの下院が慰安婦非難決議を採択されることになり、日本は世界中から「犯罪国」としてのレッテルを貼られることになったのです。

今回、像の設置に関して経緯を言いますとこの在米韓国人ロビー活動家はアメリカ全土で20箇所の慰安婦像の設置を計画していると聞いております。そもそも、筋違いの民族憎悪をアメリカに持ち込もうとする在米韓国人のロビー活動に乗せられ、市の公有地に「慰安婦像」を設置してしまったことでグレンデール市は日本人から最も非友好的なアメリカの地方都市として認知されてしまっており、この像を設置したセントラルパークのマスタープランとは違うということと、国際問題に関与することになるということで設置に反対票を投じたデイヴ・ウィーヴァー現市長によると、グレンデール市は、ロサンゼル市と違って市長に対しての権限がなく、5人の市議会議員によって1年毎にローテーションによって選ばれるというものです。

人口が19万人の中で、在米韓国人の人口は12000人、殆んどいない日本人とでは明らかに市に対して発言力が違うのです。そのような状況の中で前市長によって、4対1でこの件が議決され愚行が推進されました。

日本と韓国の二国間の問題を移民が多いアメリカという国で行うことは、これを機に色んな人種の人々が過去の歴史を持ち出して「碑」を作るという運動を興しかねないのではないかということをグレンデールの現市長も懸念されており、私もまさにその通りであると思います。

嘘も100回言うと真実になる。このような行為を黙認して目を背けてはいけないのです。

私は、日本人の民族性は人のことを思いやる心にあると思います。この良心につけこんだ捏造であるということは子どもや孫のためにも撤回していく必要であり、そのためにまず、本市の行動を確認しなければなりません。

そこでお聞きしますが、このような行為についてグレンデール市より事前に説明があったのか、そしてグレンデール市に対して公園整備の公費が捻出されているのかお答えください。また、グレンデール市との関係を今後どのように整理・検討していくのかお答えください。

< 春本 人権文化部長 >
いわゆる従軍慰安婦像に関するグレンデール市の一連の行為について事前に説明がなく、グレンデール市HPで公開されている内容により事実の確認をしたところでございます。なおその記載の中に、像の設置・維持管理に関して本市が了承したかの様な誤った記載がされていましたが、慰安婦像が設置されたとする公園も含めまして本市が維持管理に関する経費をそし(?)していることは一切ございません。グレンデール市との今後の関係につきましてはHP修正を求める公式書簡を送付しているところであり、グレンデール市の動向を注視しつつそのあり方を慎重に検討して参りたいと考えております。

< 樽本丞史 議員 >
姉妹都市の件です。実はここにグレンデール市在住の方からメールをいただきました。少し長いんですけど読み上げさせていただこうと思うんです。

この問題についてはなかなか難しい問題でありますので、市長の方から答弁というのはなかなか難しいと思います。皆さんのご判断におまかせしようかなと思います。

読ませていただきますね。

(メール文ここから)
私がグレンデールでの慰安婦像の事を知ったのは、議決でもう採決された後でした。そして少女像が設置されるのは、いつも子供達と行く図書館の横にある公園でした。すぐにグレンデール市に抗議の電話をし、ダン・ベル氏という姉妹都市などのコーディネーターをされている方とお話しました。

ベル氏によれば、少女像は政治的なものではなく、平和や女性の権利のためであり、日本領事館や東大阪市長も反対しなかった、東大阪市はグレンデールにとって一番最初に姉妹都市になった特別な関係で、ブランドパークには日本から寄贈された茶室もある、とおっしゃいました。

私は彼に表向きの理由はどうであれ、その慰安婦像はこちらのアジアンコミュニティに亀裂を生むし、アメリカのひとつの市が勝手に国交に関わる事をして良いのか、東大阪市が特別な関係であり、一番古い姉妹都市であるなら、どうしてそんな扱いをするのか、と言いました。彼は、もう決められた事なのでしょうがない、と言うだけでした。

しばらく後に、例の図書館へ行くと、メインロビーに従軍慰安婦の展示がありました。子供達と一緒だったので走って去りましたが、主人に頼んで後で観に行ってもらいました。そこには日本兵が色々なアジア女性達に戦時中にした事を、元慰安婦の証言、被害者の写真や絵、そして全く関係の無いドイツの大臣が大勢の亡くなったポーランド人達のために膝を付いて謝罪している写真、などがありました。アメリカ人の主人が言うには、英文が間違っている箇所が多く、文章も完全でない、とても変な展示だったということです。これはグレンデール慰安婦像の除幕式まで展示されたと思います。

除幕式自体には行きませんでしたが、当日にセレモニーの場所近くを通ると、物々しい警察まで配備されていました。除幕式の事を後でネット検索すると、安倍首相の顔にナチスのマークを付けたポスターを持った韓国人招待客などをもいたので、「政治的では無い」と断言したベル氏にこの事を問い合わせましたが、彼はもう電話には出ませんでした。

グレンデールのアルメニア人の数は、他の地区にないほど多いそうです。そして「虐殺」などの言葉に敏感なアルメニア人に、こういう間違ったイメージを植え付けられるのは、この地域の日本人にとって、不甲斐ないばかりでなく、危ない事かもしれません。

うちの子供達はまだ小さいので、その慰安婦像の周りには勝手に行けませんが、もっと大きくなって自分でそれを見つける時がいつかやって来ます。私は日本人だという事を誇りに思って生きていますが、これを見た子供達は同じ様にそう思えるでしょうか。

この辺りにはアルメニア人だけでなく韓国人も結構多いので、周りにアジア人がいると、子供達に日本語で話すのを躊躇する事が多くなりました。もちろん良い方々なのかもしれませんが、少し警戒してしまったり、日本人だという事をあまり知られたくない気持ちがあります。慰安婦問題が出る前はこんな事は考えませんでした。

こちらで反対運動をされている方々には、定年退職されたお年寄りや、子供を持つお母様方、忙しい仕事の合間をぬって、同僚の方々と力を合わせて頑張っていらっしゃる人達など、色々居られます。でも皆さん自分の生活の事で精一杯ですし、余りに大きな問題なので個人では太刀打ち出来ません。特に家族がいる方々は、家族の安全を第一に考えないといけません。ですから、日本の外務省からアメリカに、「アメリカ国内における、韓国の日本に対しての政治活動を禁止する」要請を出して頂きたいです。

こちらでは本当に色々な人種の人々が共存しています。日本人と韓国人は、クラスメート、仕事の同僚、友人、家族として生活しているのです。その平和を乱す権利は、慰安婦像を推進している韓国団体にも、誰にも無いと思います。

アメリカの各地で慰安婦像の要請が着々と進んでいます。こちらの新聞やウェブサイトを読むと、韓国側の主張が正しい様に報じられ、日韓の歴史をよく知らないアメリカ人はそのまま鵜呑みにしているようです。幾人かの日系人も韓国の味方として活動しています。今、日本政府が「何が本当で何が嘘なのか」をはっきりアメリカに提示しないと、もっと酷い事になっていくのではないのでしょうか。

私は個人的に、これは「イメージの戦い」であるとも思っています。とにかく韓国団体は日本のイメージを汚し、信用度を下げたいのかもしれません。だから日本人は向こうの挑発に乗らず、全て冷静で論理的に対処しないといけないでしょう。もし日本人が韓国団体や慰安婦達を罵倒、中傷したりすれば、こちらのアメリカ人はもっと韓国側に着くと思います。でも感情的にならず対処していくには、かなりの忍耐と我慢が要ります。だから出来るだけ早急に対処してくださる様にお願い致します。
(メール文ここまで)

tarumoto3これが全文なんですけれども、これを読んだりですね、いろんな資料を見ていきますと、私は元々このグレンデール市とは解消すべきだと思っておりました。しかし、私達東大阪市が解消しても何の解決にもならない、と私は思います。むしろ、問題を作った従軍慰安婦像を撤去してから解消すべきであります。

そうでないとこのグレンデール市には約100人の日本人がいます。この100人の日本人の中で80人くらいが抗議にうかがったんです。グレンデール市の方では、日本人は謙虚で大人しいと言われています。その方々が奮起しておられるんです。闘っておられるんです、海の向こうで。

私たちは今ひとつづつ考えていかなくてはいけないのは、簡単にここグレンデール市と解消していいのかということです。解消するのは非常に簡単です。切るんですから。でも、切ることによって海のむこうで闘っておられる方も一緒に切ることになります。

非常に難しい問題で、今この東大阪に、何でこんな問題がくるんや、ということは非常に思います。しかし、一人として私は闘っていきたいと思います、このことについては。

やはり、先ほどミニバスケットの話を少ししましたが、2002年からずっとミニバス協会の方々は向こうの方と交流試合をされております。子供達はこれを楽しみにしてるんです。しかし、今回この件があって取りやめになりました。多分、日新高校の交換留学制度もそうでしょう。

今、私たちの世代がこのことに真剣に向き合って、しっかりと解決をしていき、子や孫の世代にこんなことを残してはいけない。そういう風に訴えさせていただいて、私の個人質問を終わらせていただきます。