Category Archives: 米国

サンフランシスコ情報と有志からのお願い

サンフランシスコから最新情報とお願いが有志の方から届きましたのでご紹介します。
是非ご協力ください。

****************************************************
2017年3月15日
サンフランシスコ慰安婦像設置反対の有志より
皆様へ

サンフランシスコの慰安婦碑の最終決定が近く市議会で行われようとしています。

最近の慰安婦碑、教育におけるサンフランシスコの主な決議等は以下の通りです。

2015年
9月 サンフランシスコ市議会で全会一致にて慰安婦碑設置決議が採択される。

10月 サンフランシスコ教育委員会にてミドルスクールからハイスクールの生徒に慰安婦の歴史を教育するという決議が全会一致で採択される。

2016年
4月 サンフランシスコ教育委員会にてカリフォルニア州の歴史カリキュラムに慰安婦の歴史を挿入することを支持することが採択される。

2017年
1月 サンフランシスコ芸術委員会‐ビジュアルアーツ部門にて慰安婦碑のデザインが承認される。これはサンフランシスコ市への寄贈となることが承認。

2月 サンフランシスコ芸術委員会本会議にて慰安婦碑、碑文が承認される。

sf7-1

サンフランシスコでは、中華系元判事の2人を代表に慰安婦碑、慰安婦の教育への挿入を推進しています。

サンフランシスコ有志、日本からの協力者など民間からは、慰安婦の真実についての資料、書籍などは何度となく市長、市議会議員、教育委員会、芸術局などに送っています。

しかし、そういったことを意に介さず日本をたたくのが彼らのやり方です。

民間のみならず、日本政府がはっきりとした態度をとらない限り、作り出された慰安婦問題にさらに創作を加え、日本の首相は性奴隷を正式にあやまっていないということで慰安婦碑、慰安婦教育が広まる図式になっています。

皆様からも是非サンフランシスコ総領事に阻止に向かって全力で動くよう訴えていただきたく、お願い申し上げます。

サンフランシスコの総領事の宛先です。

山田 淳 総領事
jun.yamada@mofa.go.jp

在サンフランシスコ日本国総領事館
Consulate General of Japan in San Francisco
275 Battery Street, Suite 2100
San Francisco, CA 94111
Tel: (415)780-6000
FAX: (415)767-4200

以上

日本政府 米国連邦最高裁提出 意見書要約 と 今後の流れ

GAHT最新情報  https://gahtjp.org/?p=1565 より

***************************************************

日本政府が米国連邦最高裁に提出した意見書(アミカス・キュリエ・ブリーフ)の要約と、最高裁での今後の流れをご紹介します。
日本政府の意見書については 外務省公式ホームページの「 米国グレンデール市慰安婦像訴訟 日本国政府の意見書提出 」をご覧ください。

*********************************************************************************

【 グレンデール性奴隷慰安婦像撤去裁判 日本政府意見書抄録 】

連邦政府は外交において独占権を有する

2017年2月 抄録と解説担当 GAHT 細谷

日本政府の関心事
本裁判はグレンデール市が、第二次世界大戦中の慰安婦問題での日韓間の争いに合衆国連邦政府の公平な友好的に解決する様に促す外交方針であるにも関わらず、独自の見解を表明して外交関係を混乱させる事が、憲法上許されるのかの問題をはらんでいる。
連邦政府は長年に亘りこの問題に対し米国の同盟二ヶ国が外交的な解決に努める事を支持し、米国はその為に注意深く一貫してこの問題で煽動的な言辞を控えて来た。

A. 外交独占権
最高裁で下された判例は、連邦政府の外交権独占権を正当化する。控訴裁判所の判決は、最高裁の一貫した方針と裁定に全く違っている。
市-地方政府が主張する表現の自由は、憲法上保護されていなく外交独占権に違反する。

B. 控訴裁判所の判決は問題が多い、最高裁で審理されるべき
控訴裁判所が創り出した表現の自由による外交権の侵害は、(最高裁が)本件を審理をするに十分な理由がある判決は過去の最高裁の判例とも米国政府の外交方針とも一致しないし、日本政府高官が公言した碑設置に反対する声明を全く考慮していない。
判決は、(市の)表現の自由を優先する例外を創り出して外交独占権を侵害した。
グレンデール市は像を設置して外交方針を世界に発信したが、米国は統一した見解を外に発すべきである。

C. 慰安婦問題の誤解と日韓関係
像の設置前から日米韓間での外交問題であった。日韓関係は脆弱で、日韓の安保・経済協力が2015年12月の日韓合意で進展するのは米国が望む所である。
その米国が慰安婦問題で相反する見解を表明する事で混乱が生じかねない。
日本は歴史上の事実を十分に調査したが、碑文は歴史上の記述として正確でない。
昨年ジュネーブでの女子差別撤廃委員会に於いて日本の外務副大臣(審議官)が、1990年代に実施した大規模な事実関係の調査結果を発表し、性奴隷・20万人・強制連行を否定した。その全文は外務省のHPに掲載されている。
現在の日韓間外交は、米国の支援によって2015年末の日韓合意に至った。本意見書は国際的な場での批判禁止等の日韓合意に反しない。

日本にとり何にも増して重要な事は、州やグレンデール市の様な地方都市がこの慰安婦問題の様な敏感な外交問題に首を突っ込まない事であり、その為に州・市は米国がその外交方針で発信せねばならない統一的方針を侵害させない事である。

結論
上記より、請願は認められるべきである。

—————————————
日本政府意見書のポイント
・(慰安婦)問題は、像設置の2013年7月以前から日米韓での外交課題であり、人権問題ではない
・地方政府に憲法で表現の自由は保証されてない
・強制連行・性奴隷/ 20万人等を事実誤認と否定
・問題は日米韓の安保・経済に絡む敏感な外交課題
・日米韓3ヶ国は解決に向けて努力している。米国の主張は一つで地方政府が口出して邪魔すべきでない
・控訴裁判決は問題。最高裁で審理されるべき

 

*********************************************************************************

【 最高裁での今後の流れ 】
※画像をクリックすると別ウィンドウにPDFで表示されます。

最高裁での流れ2

日本政府 米最高裁に意見書提出

GAHT最新情報  https://gahtjp.org/?p=1546 より

***************************************************

米国最高裁判所における上告審の進展

日本政府が我々を支援する第三者意見書を提出

 

2017年2月22日

GAHT-US CORPORATION

 

本日(2017年2月22日)は、3年続いているグレンデール市の慰安婦像の撤去を求める裁判の歴史の中で特筆すべき日でありました。

ご存知のように、第一審と第九地区控訴裁判所に於いては敗訴したので、最後の拠り所である米国連邦最高裁判所に請願書を提出し、先月23日に受理されました。それから30日以内に第三者意見書(アミカス)が受け付けられることになっていたのですが、本日、日本政府から請願者GAHTを支援するアミカスが、最高裁判所に提出され受理されました。

日本政府には以前から書面による支援を依頼していたのでが、今までは実現していなかったのです。しかし、裁判の最終段階で我々を支援する第三者意見書を提出していただいたことに、我々は深く感謝をする次第です。連邦最高裁判所に請願された案件に対しては、ほんの1%くらいしか採択されず、他は棄却されるのが今までの習わしですが、政府がアミカス提出したので、採択のチャンスが向上しました。

その他に、「日本近現代史研究会」と「史実を世界に発信する会」が共同で作成したアミカスも最高裁版所に提出されました。同時に、グレンデール市側からの請願書に反対する文書も提出されました。

今後ですが、10日以内にグレンデール市の請願受付反対書に対する当方の反論書を提出する予定です。また、グレンデール市を支援するアミカスも30日以内に出されてくると思われます。

今年の前半が勝負かと思われます。今後とも引き続き皆様のご支援をお願い致します。

以上

 

◆ 外務省ホームページ
米国グレンデール市慰安婦像訴訟 日本国政府の意見書提出

◆ 日本政府の意見書(英文PDF)
Mera Amicus Brief

◆ GAHTの請願書 [No. 16-917] (英文PDF)
Koichi Mera Petition for Writ of Certiorari

 

 ***************************************************************

***************************************************************

<関連ニュース>

◆ China Daily 2017-03-02
Japan condemned for interference with ‘comfort women’ memorial lawsuit

◆ 京郷新聞2017.02.26
“미국 소녀상도 철거해야”..일본 정부, 미국 법원에 의견서 제출
「米国の少女賞撤去しなければ “..日本政府、米国の裁判所に意見書提出

◆ KYODO MAR. 01, 2017
Japan gives rare opinion to U.S. Supreme Court over ‘comfort women’ row

◆ JAPAN Foward February 27, 2017
The Japanese Government Weighs in with the Supreme Court

◆ 日本経済新聞 2017/2/28
政府、米での少女像訴訟で意見書 慰安婦を象徴

◆ 時事通信 2017/02/28
少女像訴訟で米最高裁に意見=外務省

◆ NHKニュース 2月28日
政府 米での慰安婦像撤去裁判 上告認めるよう意見書

◆ 毎日新聞 
連邦最高裁に日本政府意見書

◆朝日新聞 2017年2月27日
政府、米慰安婦像訴訟に異例の意見書「上告認めるべき」

◆ 産経ニュース 2017.2.25 【歴史戦】
米グレンデール慰安婦像撤去訴訟、日本政府が米最高裁判所に審理求める意見書提出

日本政府が異例の対応 米地方自治体の介入看過できず、慰安婦像撤去訴訟で

SF慰安婦像の彫刻家スティーブン・ホワイティ氏へ意見メッセージ

sf7-1

サンフランシスコに計画されている慰安婦像は、ソウル・釜山・グレンデールの像とは異なり、中華系団体Comfort Women Justice Coalition主催のコンペティションで選ばれた英国出身在米の彫刻家スティーブン・ホワイティ氏のデザイン・製作です。

ホワイティ氏は、米国・英国各地に数々の立派な作品を製作してきた方です。(参考ウィキペディアSteven Whyte

SFの慰安婦碑は、その碑文からも中韓のプロパガンダであることは明らかです。そのような碑の作家となることは、これまでのホワイティ氏のキャリアに傷がつくのではないでしょうか。
ご本人は気づかぬまま、このままでは日本人からは嫌われる彫刻家になってしまうでしょう。

ホワイティ氏へ意見を届けたい方は以下を参考にしてください。

<Steven Whyte  スティーブン・ホワイティ氏>

STEVEN WHYTE SCULPTURE STUDIO & GALLERY
http://www.stevenwhytesculptor.com/

STEVEN WHYTE’S SCULPTURE STUDIO BLOG
http://stevenwhytestudios.blogspot.jp/

Facebook  https://www.facebook.com/stevenwhytestudio

Twitter @swbronze  https://twitter.com/swbronze

**************************************************************

<メール>

宛先
sw@stevenwhytestudios.com
sculptu@earthlink.net

件名例
Regarding comfort women monument in SF
‘Comfort Women’ Sculpture in SF
Your ‘Comfort Women’ Art work in SF

メール文例
※簡単な内容でも良いので自分の意見を入れるのが良いです。
例文をご参考に適当にアレンジして下さい。

※メール送信前に「海外にメールを送る際の留意事項」をお読みください。

[例文1]
Dear Mr. Steven Whyte,

My name is (自分の名前) and I live in Japan. It is my pleasure to have an opportunity to write you.

The reason that I am writing this e-mail to you is that I have learned that you are going to make a statue for a Comfort Women monument which is planned to be located in San Francisco.

The similar statues or memorials as yours have already erected in several cities in USA. These statues or memorials have been projected for women’s human rights or for world peace. But actually they have become anti-Japan propaganda monuments, with epitaphs aside stating that comfort women were sex slaves, to which Japanese government clearly object as the allegation is not a historical fact.

As you see, so called “Comfort Women Issue” has been internationally very controversial. Besides, the Issue concerns diplomacy, international security and such as rather than women’s human rights.

I, as an admirer of your art, am very sad if you take part in anti-Japan propaganda which is not based on the fact.

Sincerely yours,

差出人名前 住所
例Hanako Yamada
Tokyo, JAPAN

日本語要約:日本在住の○○と申します。貴方がサンフランシスコに計画されている慰安婦碑の像を作製されると知りメールいたします。同様の像や碑が米国各地に建っています。女性の人権の為、平和の為とされています。しかし実際には反日プロパガンダの碑であり、その碑文には日本政府が明確に否定している「慰安婦は性奴隷」と刻まれています。ご存知のようにいわゆる慰安婦問題は国際的な議論となっています。女性の人権というよりも外交、安全保障問題になっています。あなたの作品を尊敬するものとして、事実に基づかない反日プロパガンダに加わることは非常に残念に思います。

[例文2]
Dear Mr. Steven Whyte,

My name is (自分の名前) and I live in Japan. It is my pleasure to have an opportunity to write you.
The reason that I am writing this e-mail to you is that I have learned that you are going to make a statue for a Comfort Women monument which is planned to be located in San Francisco.

I would like to make clear that Japanese people have a different viewpoint regarding Comfort Women than Chinese and Korean people. Only the viewpoint of Chinese and Korean people is written on the Comfort Women Monument to be located in San Francisco. I want you to know that Japanese people are firmly against this.

Again, I would like to ask you to check the background of this project.

Sincerely yours,

差出人名前 住所
例Hanako Yamada
Tokyo, JAPAN

日本語要約:はじめまして。日本在住の○○と申します。SFに計画されている慰安婦碑の像を貴方が製作すると知りました。慰安婦については、中国・韓国と日本では見解が違います。SFの慰安婦碑の碑文には中国韓国側の見解だけが書いてあります。日本人はこれに強く反対しているのをご存知でしょうか。どうか、良く調べて検討してください。

 

[例文3]
Dear Mr. Steven Whyte,

My name is (自分の名前). It is my pleasure to write you.
The reason that I am writing this e-mail to you is that I have learned that you are going to make a statue for a Comfort Women monument which is planned to be located in San Francisco.

I know that you are also a historian. If so, you are also aware that how history is interpreted differs by country or by region, and such differences can lead to conflict. The issue of Comfort Women is one such issue which lies among Japan, China and Korea.

As far as I have checked, the epitaph on the monument in San Francisco is so written according to the assertion of China and Korea. Due to the complicated Comfort Women issue, Japan is protesting against Korea and has recalled its Ambassador to Korea. He is still in Japan and has not returned to Korea.

As I have mentioned, the Comfort Women issue is such a complicated issue in which diplomatic conflicts also exist. Some people say that the Consul General in San Francisco should also be recalled if this monument is built in San Francisco.

I really hope you to have second thought.

Sincerely,

差出人名前 住所
例Hanako Yamada
Tokyo, JAPAN

日本語要約:はじめまして。○○と申します。SFに計画されている慰安婦碑の像を貴方が製作すると知りました。貴方は歴史家でもあるそうですね。そうであれば、歴史の解釈は国や地域によって異なり、時には紛争に繋がることもご存知でしょう。慰安婦問題は日中韓の間のそういった問題の一つです。SFの碑文の内容は明らかに中韓の史観になっています。慰安婦問題がこじれて、現在日本は韓国に抗議して在韓日本大使が日本に戻っています。慰安婦問題にはそれほどの複雑な外交問題も含まれています。SFにこの碑が経ったら、在SF日本総領事を日本に戻すべきとの意見もあります。どうか考え直してください。

 

[例文4]
Dear Mr. Steven Whyte,

My name is (自分の名前) and I live in Japan. It is my pleasure to write you.
As I am sure you do too, I am a person who thinks women’s human rights are important and strongly hope that there will no longer be victims of human trafficking.

However, I am against the construction of a Comfort Women monument which is planned in San Francisco.
In particular, the monument only indicates an epitaph about Japan that is not based on correct evidence, what it says is not correct. Japanese are in anger because such a monument only defames Japan, under the guise of appealing for women’s human rights.

The “Comfort Women” Justice Coalition has a very close relationship with Communist Party of China and an alliance with the Korean American Forum of California which has some ties to North Korea.

I, as an admirer of your art, really hope you to have second thought.

Very truly yours,

差出人名前 住所
例Hanako Yamada
Tokyo, JAPAN

日本語要約:はじめまして。○○と申します。私はあなたと同様に、女性の人権を大切に思い、人身売買の被害者がなくなることを望んでいます。しかし、私はSFに計画されているc慰安婦碑には反対です。碑文が日本のことだけを取り上げ、その内容は事実関係が違う点があります。このような碑文は女性の人権問題をよそおった日本侮辱であると、日本人は怒っています。 “慰安婦” 正義連名は中国共産党と深い関係があり、加州韓国系米人会の友好団体は北朝鮮と関係があると言われています。貴方の作品を尊敬するものとして、是非考え直していただきたいと思います。

 

[例文5]
Dear Mr. Steven Whyte,

My name is (自分の名前) and I live in Japan. It is my pleasure to write you.
The reason that I am writing this e-mail to you is that I have learned that you are going to make a statue for a Comfort Women monument which is planned to be located in San Francisco.

I am e-mailing you because I think you, and American people, may not be familiar with the so called “Comfort Women” issue. The Comfort Women issue is very complicated and controversial among Japan, China and Korea. I would say this is now a political and diplomatic issue.

Do you know that unreasonable and ugly anti-Japan demonstrations are taking place at a statue of Comfort Women in Korea? The statue of Comfort Women is no longer a statue representing women’s human rights and peace, but as a basis for anti-Japan activities.
Many Japanese people are afraid that the same thing could happen around a Comfort Women statue in San Francisco.

Please reconsider that.

Sincerely,

差出人名前 住所
例Hanako Yamada
Tokyo, JAPAN

日本語要約:はじめまして。○○と申します。SFに計画されている慰安婦碑の像を貴方が製作すると知りました。貴方は米国人なので、いわゆる慰安婦問題を良く知らないと思いメールしました。慰安婦問題は日本韓国中国で非常に議論となっている問題で、政治・外交問題にまで発展しています。韓国にある慰安婦像の周りで酷い反日デモが行われているのをご存知でしょうか。慰安婦像は女性の人権と平和の為という本来の意味から離れて、反日活動の拠点となっているのです。SFの慰安婦像でも同様のことが起こると多くの日本人が思っています。ぜひ考え直してください。

 

[例文6]
Dear Mr. Steven Whyte,

My name is (自分の名前) and I live in Japan. It is my pleasure to write you.
The reason that I am writing this e-mail to you is that I have learned that you are going to make a statue for a Comfort Women monument which is planned to be located in San Francisco.

There is a Comfort Women monument in Glendale, California. Japanese-Americans have appealed to the Supreme Court recently to have the statue removed. There is another Comfort Women statue within the premises of a church in Sydney, Australia. Both Japanese and Australians are working together for the approval of a human rights committee to dismantle this statue.

Although the designs of these statues differ from yours, the epitaph on these monuments is quite similar.

I really hope you to have second thought.

Sincerely yours,

差出人名前 住所
例Hanako Yamada
Tokyo, JAPAN

日本語要約:はじめまして。○○と申します。SFに計画されている慰安婦碑の像を貴方が製作すると知りました。カルフォルニアのグレンデールにも慰安婦像があります。日系米国人がその像の撤去を求めて、連邦最高裁に訴えています。豪州のシドニーのある教会の敷地にも慰安婦像があります。日本人・豪州人が一緒になり、その像の撤去を求めて人権委員会に訴えています。これらの像は貴方の作品とはデザインは違いますが、碑文は非常に似ています。どうか考え直してください。

 

**************************************************************

慰安婦碑計画資料よりスティーブン・ホワイティ氏の紹介

1

2

3

4

5

6

7

************************************************************************

SF chronicle September 12, 2017
Memorialize wartime sex slaves known as ‘comfort women,’ or just move on?
http://www.sfchronicle.com/news/article/Memorialize-wartime-sex-slaves-known-as-12189721.php

アトランタ関連参考

アトランタ公民権・人権センターは慰安婦像設置を許可しないと発表しました。
アトランタの日本領事館、現地の日本人の働きかけのお蔭です。
一方、慰安婦像推進団体 Atlanta Comfort Women Memorial Task Forceは、「像を設置する別の場所をアトランタで探している」としています。
安心せずに今後も注視していくことが必要です。

<参考ニュース>
産経 2017.3.5
【歴史戦】米アトランタの慰安婦像、設置許可せず 施設側が通達、韓国系団体「失望」

*******************************************************************************

米ジョージア州アトランタに慰安婦像が設置される予定があると発表されました。

産経 2/10/2017
【歴史戦】米アトランタにも慰安婦像設置へ 現地在住の韓国人らが計画

Atranta Comfort Women Memorial Task Force
以下関連情報です。

慰安婦像推進団体 Atlanta Comfort Women Memorial Task Force
フェイスブック  https://www.facebook.com/Atlantacomfortwomen/

慰安婦像設置予定場所

公民権・人権センター
The Center for Civil & Human Rights
https://www.civilandhumanrights.org/
※画面右下のメール✉のマークをクリックすると「問い合わせフォーム」が表示されます。

SnapCrab_NoName_2017-2-11_9-12-48_No-00

像設置のプレリリース
Memorial Honoring Sexual and Human Trafficking Victims to be Installed at the Center for Civil and Human Rights in downtown Atlanta

※画面の下にコメント欄「LEAVE A COMMENT」があります。

TEL
678.999.8990

場所
100 Ivan Allen Jr. Boulevard,
Atlanta, GA 30313

郵送先
250 Williams St, Suite 2322
Atlanta, GA 30303

facebook
https://www.facebook.com/ctr4chr

スポンサー一覧
https://www.civilandhumanrights.org/about-us/our-sponsors/

——————————-

在アトランタ日本国総領事館
Consulate-General of Japan in Atlanta
http://www.atlanta.us.emb-japan.go.jp/nihongo/

代表: consulate@aa.mofa.go.jp
代表電話番号: 404-240-4300
文化: info@aa.mofa.go.jp |
領事: ryoji@aa.mofa.go.jp

——————————-

アトランタ市議会 Atlanta City Council
http://citycouncil.atlantaga.gov/

Council Mailing Address
55 Trinity Avenue, S.W., Suite 2900
Atlanta, Georgia, 30303-3584

Phone Number: 404-330-6030
Fax Number: 404-739-9118

コンタクト一覧
http://citycouncil.atlantaga.gov/CONTACTS.HTM

****************************************************************

<関連ニュース>

Atlanta March 8, 2017
Commentary: Rejection of “Comfort Women” memorial should make us all uncomfortable

朝鮮日報 2017/02/26
米アトランタの少女像設置 日本側が「企業撤退」と圧力

ハンギョレ 2/9/2017
米アトランタにも“平和の少女像”

聯合ニュース 2/9/2017
トランタに少女像設置へ 米大都市では初=韓国人団体が推進

聯合ニュース 2/10/2017
米アトランタに少女像設置へ 4月に除幕式

中央日報 2/9/2017
米アトランタに少女像が建てられる…3年間秘密裏に推進

Yonhap News  2/9/2017
Korean-American group to set up ‘comfort women’ statue in Atlanta

Georgia Asian Times  2/9/2017
Memorial honoring sexual and human trafficking victims to be installed at the Center for Civil and Human Rights

The Korea Post 2/10/2017
Korean-American group to install ‘comfort women’ statue in Atlanta in April

The Korea Bizwire 2/10/2017
Atlanta Becomes First Major U.S. City to House “Comfort Woman” Statue